「少なくとも、ドルトムントより上に行かないと駄目」
──昨季のバイエルンは、まさに独走。5位のシャルケとの勝点差は、なんと「36」でした。
「ドルトムントもヴォルフスブルクも最後まで追走できなかった。うちも含め、メングラ(ボルシアMG)、レバークーゼンがもっとやらなきゃ駄目なんですよ」
──残留争いの渦中にあったチームは、勝ち目の薄いバイエルン戦であえてキープレーヤーを温存し、別の試合に全力を注ぐようなアプローチを見せていました。
「あれだけ差が開いたら、『まあ、しょうがないな』と」
──バイエルンはこのオフ、ライバルのドルトムントからDFの(マッツ・)フンメルスを獲得しました。
「なんかズルい。『まるでジャイアンツじゃん』って(笑)。と言っても、ライバルから主力選手を引き抜くのは卑怯に見えるけど、仕方がない部分もあります。そうやってドイツ・サッカーの歴史は作られているんだなと思います」
──今季からシャルケを率いるのは(マルクス・)ヴァインツィール監督です。コンタクトは?
「まだ会ってないし、話もしてないです。(昨季まで)アウクスブルクを指揮していたというぐらいの印象ですね。アウクスブルクは結構粘るんですよ、僕のイメージでは。選手の顔ぶれをパッと見るとシャルケのほうが上なんですけど、なかなか崩れなくて、しつこいイメージでした。そういうサッカーをやるように練習中から言われているんだろうなって、対戦した時に感じました」
──マインツのGMとして辣腕を振るった(クリスティアン・)ハイデルが新しくスポーツディレクターに就任するなど、シャルケは転換期を迎えています。
「それは間違いないですね。たぶんクラブとしては、チャンピオンズ・リーグに出ればグループステージを突破して決勝トーナメントに進めるぐらいのイメージがある。そこからもうひとつ上のランクに行きたいんでしょうね。
ドイツのなかでも小さいクラブではないし、そういう野心を持つことは良いと思います。昨季もチャンピオンズ・リーグの出場権を逃して、ヨーロッパリーグですから誰も満足していない。やっぱり、チャンピオンズ・リーグですよ。みんなの目がギラギラしているあの舞台でまた戦いたいです」
──来季、シャルケの目標は?
「2位以上、かな。少なくとも、ドルトムントより上に行かないと駄目。僕の相棒だったファルファンはもういないけど、頑張りたいです」
──シャルケの選手が移籍したという情報は、どうやって知りますか? クラブから連絡が来る?
「いや、クラブに行って知ります。ただ、2、3週間経って初めて気付く時もありますよ。『あれ? 最近、アイツ練習に来てないけど』って。そこで教えてもらって、『ああ、そうだったんだ』という具合です」
「ドルトムントもヴォルフスブルクも最後まで追走できなかった。うちも含め、メングラ(ボルシアMG)、レバークーゼンがもっとやらなきゃ駄目なんですよ」
──残留争いの渦中にあったチームは、勝ち目の薄いバイエルン戦であえてキープレーヤーを温存し、別の試合に全力を注ぐようなアプローチを見せていました。
「あれだけ差が開いたら、『まあ、しょうがないな』と」
──バイエルンはこのオフ、ライバルのドルトムントからDFの(マッツ・)フンメルスを獲得しました。
「なんかズルい。『まるでジャイアンツじゃん』って(笑)。と言っても、ライバルから主力選手を引き抜くのは卑怯に見えるけど、仕方がない部分もあります。そうやってドイツ・サッカーの歴史は作られているんだなと思います」
──今季からシャルケを率いるのは(マルクス・)ヴァインツィール監督です。コンタクトは?
「まだ会ってないし、話もしてないです。(昨季まで)アウクスブルクを指揮していたというぐらいの印象ですね。アウクスブルクは結構粘るんですよ、僕のイメージでは。選手の顔ぶれをパッと見るとシャルケのほうが上なんですけど、なかなか崩れなくて、しつこいイメージでした。そういうサッカーをやるように練習中から言われているんだろうなって、対戦した時に感じました」
──マインツのGMとして辣腕を振るった(クリスティアン・)ハイデルが新しくスポーツディレクターに就任するなど、シャルケは転換期を迎えています。
「それは間違いないですね。たぶんクラブとしては、チャンピオンズ・リーグに出ればグループステージを突破して決勝トーナメントに進めるぐらいのイメージがある。そこからもうひとつ上のランクに行きたいんでしょうね。
ドイツのなかでも小さいクラブではないし、そういう野心を持つことは良いと思います。昨季もチャンピオンズ・リーグの出場権を逃して、ヨーロッパリーグですから誰も満足していない。やっぱり、チャンピオンズ・リーグですよ。みんなの目がギラギラしているあの舞台でまた戦いたいです」
──来季、シャルケの目標は?
「2位以上、かな。少なくとも、ドルトムントより上に行かないと駄目。僕の相棒だったファルファンはもういないけど、頑張りたいです」
──シャルケの選手が移籍したという情報は、どうやって知りますか? クラブから連絡が来る?
「いや、クラブに行って知ります。ただ、2、3週間経って初めて気付く時もありますよ。『あれ? 最近、アイツ練習に来てないけど』って。そこで教えてもらって、『ああ、そうだったんだ』という具合です」