• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本1-2UAE|採点&寸評】岡崎は点取り屋として落第点。香川も怖さを与えられず、100試合の長谷部も…

【日本1-2UAE|採点&寸評】岡崎は点取り屋として落第点。香川も怖さを与えられず、100試合の長谷部も…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2016年09月01日

香川は運動量も見せ場も少なく、バイタルエリアで脅威を与えられなかった。

A代表初スタメンの大島は頻繁にボールを触ったが、決定的な縦パスは打ち込めなかった。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[MF]
17 長谷部誠 5
記念すべきA代表通算100試合出場を達成。ボランチでコンビを組む大島を上手くリードしたが、流れを切るミスが散見されるなど、どこかピリッとしない内容。メモリアルゲームを笑顔で終えられなかった。
 
7 大島僚太 5
ワールドカップ最終予選の初戦という大舞台で代表デビュー。小刻みなポジショニングで盛んにボールを出し入れし、リズムを作る。ただ、同点弾につながるFKは、自身の弱いパスが原因で、痛恨のPKも献上した。
 
10 香川真司 5
清武とは“あうんの呼吸”で、狭いスペースを攻略しようとするが、思うような仕掛けは見せられず。運動量も見せ場も少なく、バイタルエリアで脅威を与えられなかった。
 
[FW]
4 本田圭佑 5.5
清武のFKをファーで合わせ、欲しかった先制点を奪う。25分の決定的なヘディングシュートは相手GKに防がれた。局面での力強いプレーは相変わらずだったが、勝利には導けなかった。

9 岡崎慎司 4.5
周囲と有機的な絡みができなかった前半は沈黙。17分の際どい一撃は枠を捉え切れず。58分のヘッドもバーに嫌われる。ゴールチャンスをモノにできず、点取り屋としての仕事を果たせなかった。
 
13 清武弘嗣 5.5
正確なFKで本田のゴールをお膳立てし、縦へのランニングで攻撃に奥行をもたらせる役目も。だが、触ればゴールという56分の酒井高からのクロスは決められなかったのは痛恨だった。
【関連記事】
【セルジオ越後】6日のタイ戦、勝てなかったら監督解任。誤審騒動で問題をすり替えるな
金田喜稔がUAE戦を斬る!「サイドをなぜ上手く使えなかったのか、疑問が残る敗戦だ」
【日本代表】金崎の懲罰落選について、キャプテン長谷部の反応は?
【日本代表】UAE寄りの判定にハリルも怒り心頭。「ラインを越えたら普通はゴールだ」
【セルジオ越後】“シェフ”であるハリルは食材不足に困っているんだろうね。彼の苦悩が伝わってくるメンバー構成だよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ