W杯最終予選に臨む日本代表メンバーの近況レポート|欧州組編

カテゴリ:日本代表

山口裕平・サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月29日

MF――清武は新天地で信頼を得て、香川、長谷部もフル出場。

衝撃的なリーガ・デビューを果たした清武。落ち着いたプレーが非常に印象的だ。 (C) Getty Images

画像を見る

FW
浅野 拓磨(シュツットガルト/ドイツ2部)
今季ブンデスリーガ成績:なし
 
 今オフにイングランドの名門アーセナルに移籍するも、予想された通り、英国の就労ビザが下りなかったため、レンタル先を探していたが、8月26日にドイツの2部、シュツットガルトへの移籍が決定した。
 
 契約を済ませた直後に帰国したため、当然ながらまだ欧州で試合はこなしていない。28日に代表練習に参加した彼は、「僕を欲してくれたクラブなので嬉しく思う」と語っている。
 
 リオ五輪以降は実戦から遠ざかっているが、アーセナル復帰を果たすためにはシュツットガルトでの活躍だけでなく、A代表での実績作りも大事なだけに、気力・体力ともに充実しているはずだ。
 
MF
清武 弘嗣(セビージャ/スペイン)
今季リーガ・エスパニョーラ成績:2試合出場(151分)・1得点
 
 強豪セビージャに加入し、厳しいレギュラー争いに身を投じたが、プレシーズンに信頼を勝ち得、スーパーカップ3試合にスタメン出場。スムーズなボール捌きや運動量の豊富さ、動きの良さなどが高評価を得た。
 
 そしてエスパニョールとのリーグ開幕戦、正確なキックでのCKからアシストを決め、さらに後半には冷静にコースを突いたシュートを決めて、早くもリーガ初得点を記録。地元メディアからも称賛されている。
 
 2節のビジャレアル戦でも、縦横無尽に動き回ったが、動きの遅いチームのなかで効果的なプレーは少なく、後半途中、攻撃活性化のため、最初にベンチに下げられることとなった。
 
MF
香川 真司(ドルトムント/ドイツ)
今季ブンデスリーガ成績:1試合出場(90分)・0得点
 
 マインツとの開幕戦でトップ下としてプレー。ポジションを争うゲッツェが負傷中の影響もあり、ドイツ・スーパーカップ、DFBカップ1回戦に続き、3戦連続で先発フル出場を果たしている。
 
 体感気温40度という厳しい暑さの試合だったが、普段と変わらないレベルの運動量を記録。後半はピッチの中央でボールを受け相手を引きつけてから外へ展開する重要な役割を担った。
 
 ゴール、アシストはなかったものの、香川のショートコーナーが先制点へと繋がった。
 
MF
長谷部 誠(フランクフルト/ドイツ)
今季ブンデスリーガ成績:1試合出場(90分)・0得点
 
 DFBカップ1回戦では後半途中からの出場し、PK戦では3番目のキッカーを務め失敗したが、チームは2回戦進出を果たしている。
 
 週末に行なわれたシャルケとの開幕戦では3ボランチの中央として先発フル出場を果たし、1-0の勝利に貢献した。
 
 チームはうまくビルドアップすることができず、長谷部もボールに触れる機会はそれほど多くなかったが、前半には味方へのスルーパスであわやというシーンを演出した。
【関連記事】
W杯最終予選に臨む日本代表メンバーの近況レポート|国内組編
「史上最高額移籍」の秘話。ユーベとマンUが合意後、ポグバが一瞬の躊躇を…
ドイツへレンタル移籍した浅野はアーセナルに戻って来られるか!?
【9.1UAE戦のスタメン予想】注目は左ウイング。“香川の控え”清武が先発する可能性も
【ハリルジャパン】最終予選に挑む24人のポジション別序列は? 本田、香川らは盤石も、三番手にランクダウンしたのは…
【セルジオ越後】“シェフ”であるハリルは食材不足に困っているんだろうね。彼の苦悩が伝わってくるメンバー構成だよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ