• トップ
  • ニュース一覧
  • 「相当ハマっている」大逆転負けを喫した強豪PSVとの大一番、上田綺世は“ベスト&ワースト”が交錯した90分間で何を掴んだのか【現地発】

「相当ハマっている」大逆転負けを喫した強豪PSVとの大一番、上田綺世は“ベスト&ワースト”が交錯した90分間で何を掴んだのか【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2025年05月12日

「どういう風に90分間戦い続けるのか。そこが課題です」

巨漢揃いのエールディビジにあって、上田のフィジカルはまったく引けを取っていない。(C)Getty Images

画像を見る

 81分間プレーした上田は疲労困憊していた。前半途中からPSVは右SBにセルジーニョ・デストを投入し、偽MFとしてフェールマンをサポートしたことで、後半に入るとプレッシングが掛からなくなり、上田はPSVのパスを追い回さざるを得なくなった。73分にノア・ランのゴールで2-2とされる前に、フェイエノールトのロビン・ファン・ペルシ監督は、ハードワークし続けた3トップ陣を入れ替えても良かったはずだ。

 もうちょっと早く交代しても良かったのでは? いっぱいいっぱいだったのでは? ――そう上田に問いかけると、疲れ切ったなかでも俯瞰的に試合を振り返ってくれた。

「今、僕らは強度の高いところを求められながら、守備にトライしている。今はチームで目的を揃えて、それをやっている段階です。ここ何試合を見ても(トライしている守備は)相当ハマっていて点も取れている。今日の試合も然り。ただ、それを90分間やり続けるということは僕らの課題です。90分間トライするけれど、できなくなってくるのは自然だと思うんですよね。それを(90分間)実現しようとトライするんですけれど、それができづらくなったときに、どういう風に我慢していくか。交代選手も含めてどういう風に90分間戦い続けるのか。課題になってくると思います。(強調して)個人的には(そう思う)。

 今日は前半20分で2点取って、だいたい20分、25分の頃にはプレッシャーのテンポが遅くなって、僕らはけっこう間延びして80メートル、アップダウンする時間帯があった。そうなると後半、プレッシャーを掛けるタイミングを少しずつ見つけていかないと、今日みたいにちょっと後半崩れてしまうのではないかと思います」
 
――先制点は上田選手が戻ってきた裏を突いた。最初はたまたまうまくいったのかと思ったが、今週チームでやっていたんじゃないですか? ウイングが中に絞るなど...。

「そうですね。僕らのゴールキックもそうです。相手がマンツーマンだったので、逆にそれを利用しようというフォーメーションでやってました。前半はうまくハマりましたけれど、あんまりポゼッションもできなくって、蹴ってラインを上げた。それではウインガーもキツイし、それだけでできる相手でもないというのがありました」

 なかなか思ったようなタイミングでパスをもらえないことの多い上田だが、後半見せた相手守備陣背後でミランボから受けたスルーパスからのスライディングシュートは、狙い通りだった。

「そうですね。前半も僕がもらえれば1点というシーンもありました。シュートはここ何試合か打てているので、噛み合えば入ると思う。まあ打ち続けることかなと思います。動きとかボールを引き出すというところに関してはかなり良くなってきているのかなと思います」
【関連記事】
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
「フィジカルがエグいな」オランダの超ベテラン記者を唸らせる上田綺世。ファン・ペルシ監督は前任者から念を押されていた「お前が心配しなくても彼は大丈夫だ」【現地発】
蘭メディアやSNSで批判に晒されても…上田綺世が本拠地デ・カイプで愛される理由。珍しくこだまする“個人チャント”がその証だ【現地発】
「優勝して出ていきたい」ベルギーで異彩を放つ日本代表CBは“3度目の正直”からの5大リーグ行きを狙う! 移籍市場の目玉となる可能性が大【現地発】
「ボランチできるか?」指揮官に問われた欧州日本人DFは“人生初挑戦”も即答で「できます!」。あらためて垣間見せたフットボールIQの高さ【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ