【J1採点&寸評】鳥栖×FC東京|ラスト2分での逆転劇!それを呼び込んだ池田をMOMに

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2016年07月04日

鳥栖――途中出場の早坂と池田のコンビで同点弾!

90+4分に池田(中央)が同点弾!さらに直後の90+5分に豊田が決めて鳥栖が逆転勝利した。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

FW
11 豊田陽平 
ゴール前で自由を奪われ自分の形を作れない時間がほとんどだった。しかし、ラストプレーで劇的な決勝点を挙げてエースの面目躍如。

18 富山貴光 (69分OUT)
CKから嬉しい今季リーグ初ゴールをゲットしてスタジアムのムードを一変させた。だが、ゴール以外はミスが目立ち、攻撃のリズムを作れず。
 
交代出場
FW
MAN OF THE MATCH
22 池田
圭 (69分IN)
前線からのプレッシング、背後への飛び出しなど精力的な動きを続けて同点ゴールを挙げる。この1点が逆転への勢いをつけた。

MF
25 早坂良太 6.5(74分IN)
冷静な判断からのクロスで流れを変えた同点ゴールをアシスト。周りとコミュニケーションを取りながらプレーする姿も印象的。

MF
 岡本知剛 -(79分IN)
危ないプレーもあったが、シンプルなプレーを続けてリズムを作ろうとした。与えられた役割はまっとうした。

監督
マッシモ・フィッカデンティ 5.5
守備が機能せず、常に先手を許す難しい展開だったが、結果的には交代策が的中してホームで2試合連続の逆転勝利を飾る。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【関連記事】
FC東京は茫然…。ミラクル鳥栖が後半ATの2ゴールで“劇的すぎる”大逆転勝利!
川崎が完勝で“首位奪回”! 役者が絡んで奪った2発&“東京世代”のU-19代表MFがJ1初ゴール
【セルジオ越後】誰がリオ五輪の選から漏れるか。南アフリカ戦の後半は、その発表会のようだった
【リオ五輪代表】喜びよりも、使命感――手倉森ジャパンの堅守を支える櫛引と植田の並々ならぬ決意
「年下と喋るのが苦手」興梠が遠藤に相談した結果? リオ五輪出場決定記者会見で、浦和のふたりが決意!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ