日本のW杯優勝。そんなに甘くはないという気持ちと、もしかしたら…
遅くなってしまったが、日本代表「ワールドカップ出場おめでとうございます」。
いや、その言葉はとっくに多くの祝福を受け、もう本大会へ向けて各選手はより“自身”を深めているのでしょう。
いや、その言葉はとっくに多くの祝福を受け、もう本大会へ向けて各選手はより“自身”を深めているのでしょう。
そして日本サッカー界が抱く目標はワールドカップ優勝。この目標を掲げることは、どうであるかは別として、プロのスポーツの世界でやる前から負ける前提を目標にするのは可笑しい話。目標が優勝は悪くない。
日本にとって8回目であり、全大会出場しているブラジル代表の国民がもう普通のチームだと言うならば、今の時代になり日本が優勝する可能性も私の知る1900年代と比べれば上がっているであろう。
子供の頃、父の撮ってきた8ミリビデオで70年メキシコW杯のペレを知り、74年西ドイツW杯の時はサッカー少年になっていた。そして78年アルゼンチンW杯で初めて衛星放送で生でのテレビ観戦。アルゼンチン代表ーオランダ代表の決勝を夜中、朝方までテレビ観戦した。
82年スペインでブラジル代表に虜に。そこから目指す86年で2度目のメキシコ大会でマラドーナが活躍。その頃から“目指す”W杯にはなったものの、僕にとって未だワールドカップの価値は凄い。
日本がW杯優勝を有言して実行するという。プロの世界では難しい目標。そんなに甘くはないという気持ちと、もしかしたら実現してくれるかもしれないという楽しみもあるが、まだ一度も世界一になった事がない日本は密かに狙うベスト8からのベスト4、いや優勝と小さな声で「つぶやく」くらいでよいのでは…。
しかし素晴らしい予選だった。本番に向けて良い準備をしてほしい。
日本代表への想い! 心はひとつだ!!
2025年4月1日
三浦泰年
【三浦泰年の情熱地泰】WBCの熱狂はスポーツ界にどんな影響を与える? エンタメ性抜群のバスケ界も見逃せない!
【三浦泰年の情熱地泰】亡き父は、この問いにどう答えてくれるのか… しっくりきたアンサーはピッコリ監督の言葉
【三浦泰年の情熱地泰】信頼する人に信頼される――そんな幸せな関係を築いて“新たな任務”に自分らしく励みたい
日本にとって8回目であり、全大会出場しているブラジル代表の国民がもう普通のチームだと言うならば、今の時代になり日本が優勝する可能性も私の知る1900年代と比べれば上がっているであろう。
子供の頃、父の撮ってきた8ミリビデオで70年メキシコW杯のペレを知り、74年西ドイツW杯の時はサッカー少年になっていた。そして78年アルゼンチンW杯で初めて衛星放送で生でのテレビ観戦。アルゼンチン代表ーオランダ代表の決勝を夜中、朝方までテレビ観戦した。
82年スペインでブラジル代表に虜に。そこから目指す86年で2度目のメキシコ大会でマラドーナが活躍。その頃から“目指す”W杯にはなったものの、僕にとって未だワールドカップの価値は凄い。
日本がW杯優勝を有言して実行するという。プロの世界では難しい目標。そんなに甘くはないという気持ちと、もしかしたら実現してくれるかもしれないという楽しみもあるが、まだ一度も世界一になった事がない日本は密かに狙うベスト8からのベスト4、いや優勝と小さな声で「つぶやく」くらいでよいのでは…。
しかし素晴らしい予選だった。本番に向けて良い準備をしてほしい。
日本代表への想い! 心はひとつだ!!
2025年4月1日
三浦泰年
【三浦泰年の情熱地泰】WBCの熱狂はスポーツ界にどんな影響を与える? エンタメ性抜群のバスケ界も見逃せない!
【三浦泰年の情熱地泰】亡き父は、この問いにどう答えてくれるのか… しっくりきたアンサーはピッコリ監督の言葉
【三浦泰年の情熱地泰】信頼する人に信頼される――そんな幸せな関係を築いて“新たな任務”に自分らしく励みたい