セビージャで成功するためには? 清武に捧げる〝あのアタッカーの金言″

カテゴリ:海外日本人

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年06月12日

「ひとつ確かなのはスペインでは思っていた以上に…」(乾)

エイバルの残留に貢献。乾が語るリーガ・エスパニョーラで成功するための条件とは? (C)Getty Images

画像を見る

 では、そんな乾がリーガで成功するための条件として挙げたのは?
 
「(コミュニケーションで)自分から話しかけられないという部分で難しさを感じます。ただ、監督からの指示は通訳やドイツ語ができるコーチに教えてもらっているので、大きな問題はありません」
 
 コミュニケーションではないとすると?
 
「ひとつ確かなのは思っていた以上にスペインでは守備が求められる。ここでは攻撃さえできれば評価されると思われがちですが、実際はそうではなくて、守備もこなせないと使われない」
 
 清武はドイツでの4シーズンでハードワークを身に付けているはずだ。誰とでも合わせられる利便性もあるだけに、セビージャで躍動できる可能性は十分にある。
 

6月9日発売号のサッカーダイジェストは、「ヤングガンズ100」を特集。リオ五輪、ワールドカップアジア予選に向けて注目すべきヤングプレーヤーは? 92~99年生まれの選手を対象に100人ピックアップしました。インタビューでは、柏の伊東選手、浦和の関根選手が登場。またU-23日本代表企画では登録メンバー18人を大予想し、オーバーエイジ選考の近況に迫ります。クラブダイジェストでは、J3で好調の相模原を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
清武の獲得は、敏腕SD“モンチ”の肝煎り。地元セビリアから懐疑的な声は一切聞こえてこない
セビージャでの清武の新たなボスは南米王者の将か、ローマを率いたフランス人智将か!?
【ドイツ発移籍情報】清武のセビージャ移籍で古巣に恩恵。細貝の浦和復帰、宇佐美の再挑戦は…
リオ五輪代表にオーバーエイジは必要か?本田、長友、香川ら北京五輪世代に見る功罪
本田&香川への依存から完全脱却ならず。それでも清武の放った輝きは色褪せない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ