• トップ
  • ニュース一覧
  • 夏の全国王者・昌平に不安材料なし! 西武台、聖望学園、正智深谷らライバルたちが“包囲網”を築けるか【選手権・埼玉予選展望】

夏の全国王者・昌平に不安材料なし! 西武台、聖望学園、正智深谷らライバルたちが“包囲網”を築けるか【選手権・埼玉予選展望】

カテゴリ:高校・ユース・その他

河野 正

2024年10月12日

例年にも増して注目校がずらり。どこが飛び出すか

西武台・鈴木(左)と聖望学園・太仲(右)の両FWにも注目。写真:河野正

画像を見る

 関東高校大会予選4強、高校総体予選8強の立教新座はS1リーグで最下位ながら、MF粟屋大智(3年)が傑出したプレーをする。関東高校大会予選準優勝の成徳深谷は昨季の経験者、GK緑川徠雅とCB増田蹴人(ともに3年)を中心にしっかり守り、逆襲・速攻を仕掛けたい。

 昨年準優勝の浦和南はFW掛谷羽空(3年)が良い形でシュートを撃てるかだ。左SB美島薫(3年)のキックは質が高い。前回まで5年連続8強の細田学園は、GK米山巧馬(3年)を軸に堅守を誇り、S1リーグでは暫定ながら最少失点だ。

 両校は関東高校大会、高校総体の両予選ともベスト8に入った。
 
 高校総体予選4強の浦和学院は、豪胆に進撃するFW佐藤大心(3年)に周囲がどれだけ呼応できるか。前回4強の武南は新人大会こそ西武台と優勝を分け合ったが、その後は結果を出せていない。高校総体予選ベスト8の浦和東は持ち前の粘り強さで上位を狙い、関東高校大会予選8強の埼玉栄は、MF小谷野珠羽(3年)ら昨年の主力が6人健在。S1リーグの武蔵越生はFW髙橋悠太(3年)に決定力と馬力がある。

 ともに昨年ベスト8の市立浦和と狭山ヶ丘のほか、埼玉平成の戦いぶりにも注目したい。

文●河野 正

【画像】帝京、国見、鹿実、市船、静学…強豪校別 歴代ベストイレブンをチェック!
【関連記事】
昌平に初の日本一をもたらした玉田圭司の情熱。就任1年目の新米監督が選手たちと築いた深い絆【総体】
【玉田圭司×名良橋晃|元日本代表が語り合う高校サッカー】昌平のインハイ優勝につながった“プライドの一戦”。魂の喝は「こういうサッカーに負けるのが一番嫌いだ」(前編)
【玉田圭司×名良橋晃|元日本代表が語り合う高校サッカー】昌平で重要視するのは「ちゃんと楽しんでやれているかな?」。影響を受けた名将の指導からは“愛”を感じていた(後編)
【総体ベストイレブン】初優勝の昌平から4人! 得点王の名和田、野性味溢れるドリブルが魅力の安野らを選出
帝京で選手権連覇、大人気企業の社員からプロへ、内緒で教員試験に合格…波瀾万丈キャリアを歩んだ元Jリーガーが地元・埼玉で貫くイズム

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ