柏――攻撃面に不安はない。守備面の修正の成果が鍵を握る。
J1リーグ・1stステージ14節
横浜F・マリノス-柏レイソル
5月29日(日)/13:00/日産スタジアム
柏レイソル
1stステージ成績(13節終了時): 5位 勝点22 6勝4分3敗 18得点・14失点
【最新チーム事情】
●大谷が左膝後外側支持機構損傷で全治約6週間の離脱。
●中山がU-19日本代表の遠征から戻り、チームに合流。
●ナビスコカップの試合がなかったため、久しぶりに1週間の準備期間。充分な休養をとり、戦術の確認など余念なく準備を進めた。
【担当記者の視点】
前節・福岡戦でのラスト10分間の劇的な逆転劇がもたらす勢いは確かにある。しかし、チャンス決めきれず、相手に流れを渡した試合内容を考えれば、本来は苦しまずに済んだだろう。選手たちも「勝ったとはいえ課題の多い試合だった」と反省を述べた。
特にチームには23歳以下の選手が多いため、一度相手に傾いた流れを、引き戻すことが難しかった。ただ、それを乗り越え、最後は逆転勝利に持っていった前節の経験を、栗澤は「若いチームには良い経験になった」と前向きに捉えているのは明るい材料だ。
大谷が負傷で離脱したが、中山がU-19日本代表の遠征から戻り、充実の陣容が揃う。直近の公式戦8試合で6発のD・オリヴェイラを筆頭に、中川、武富、伊東が好調で、攻撃面に不安はない。守備面の修正でハイプレスが機能すれば、勝点を手にできるはずだ。
今週はナビスコカップの試合がなく1週間の充分な準備期間があった。下平監督はミーティングとトレーニングを重ね、入念に戦術の修正を施したようだ。今節は、その成果が問われる。上位陣に食らいつくために、再び連勝街道を突き進めるか。
※J1全18クラブの個別ページをオープンしました! 新着記事や日程&結果などが一覧できます。ブックマーク(ホーム画面登録)お願いします!
柏→http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=144
横浜F・マリノス-柏レイソル
5月29日(日)/13:00/日産スタジアム
柏レイソル
1stステージ成績(13節終了時): 5位 勝点22 6勝4分3敗 18得点・14失点
【最新チーム事情】
●大谷が左膝後外側支持機構損傷で全治約6週間の離脱。
●中山がU-19日本代表の遠征から戻り、チームに合流。
●ナビスコカップの試合がなかったため、久しぶりに1週間の準備期間。充分な休養をとり、戦術の確認など余念なく準備を進めた。
【担当記者の視点】
前節・福岡戦でのラスト10分間の劇的な逆転劇がもたらす勢いは確かにある。しかし、チャンス決めきれず、相手に流れを渡した試合内容を考えれば、本来は苦しまずに済んだだろう。選手たちも「勝ったとはいえ課題の多い試合だった」と反省を述べた。
特にチームには23歳以下の選手が多いため、一度相手に傾いた流れを、引き戻すことが難しかった。ただ、それを乗り越え、最後は逆転勝利に持っていった前節の経験を、栗澤は「若いチームには良い経験になった」と前向きに捉えているのは明るい材料だ。
大谷が負傷で離脱したが、中山がU-19日本代表の遠征から戻り、充実の陣容が揃う。直近の公式戦8試合で6発のD・オリヴェイラを筆頭に、中川、武富、伊東が好調で、攻撃面に不安はない。守備面の修正でハイプレスが機能すれば、勝点を手にできるはずだ。
今週はナビスコカップの試合がなく1週間の充分な準備期間があった。下平監督はミーティングとトレーニングを重ね、入念に戦術の修正を施したようだ。今節は、その成果が問われる。上位陣に食らいつくために、再び連勝街道を突き進めるか。
※J1全18クラブの個別ページをオープンしました! 新着記事や日程&結果などが一覧できます。ブックマーク(ホーム画面登録)お願いします!
柏→http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=144

5月26日発売号のサッカーダイジェストは、オーバーエイジ特集。果たして、リオ五輪のオーバーエイジ候補は誰なのか? 本命、対抗、大穴で予想してみました。またU-23日本代表企画では「残り15枠を巡るサバイバル」に迫り、6月復帰予定の室屋選手(FC東京)にインタビュー取材。クラブダイジェストでは、J2で好調の札幌を取り上げています。