広島――宮吉をシャドーに起用し、前線の活性化を目論む。
J1リーグ・1stステージ14節
アビスパ福岡 – サンフレッチェ広島
5月29日(日)/14:00/レベルファイブスタジアム
サンフレッチェ広島
1stステージ成績(13節終了時): 8位 勝点18 5勝3分4敗 19得点・14失点
※ACLの日程により、1試合未消化
【最新チーム事情】
●宮吉が移籍後J1初先発濃厚。
●清水が故郷・福岡での初先発へ。
●森﨑浩が右ふくらはぎ筋損傷で負傷離脱。
●守護神の林が「持ち味の“練習力”を見せつけたい」と意気込む。
【担当記者の視点】
得点は取れているものの、P・ウタカにゴールが集中している。そのため、G大阪のようにP・ウタカと2シャドーの関係性を遮断されると、非常に厳しい状況に陥ってしまう。
そこで森保監督は、裏への飛び出しを特長とするストライカー色の強い宮吉の移籍後リーグ戦初先発をプラン。P・ウタカを追い越して背後を取る動きを増やすことで、バイタルエリアでのスペースを作りたいところだ。練習でも、P・ウタカの後ろからスルスルと上がってペナルティエリア内に飛び込み、持ち味のシュート技術の高さを発揮してゴールを陥れている。
また、宮吉の動きに呼応して柴﨑もゴールに向かうプレーが増え、練習での得点シーンも増えている。P・ウタカもシャドーが自分を追い越していくことで選択肢が広がり、様々なアイデアを駆使できそう。ワイドには攻守にアグレッシブな清水を起用し、自分たちからアクションを起こして福岡の堅守を崩しにかかる。
アビスパ福岡 – サンフレッチェ広島
5月29日(日)/14:00/レベルファイブスタジアム
サンフレッチェ広島
1stステージ成績(13節終了時): 8位 勝点18 5勝3分4敗 19得点・14失点
※ACLの日程により、1試合未消化
【最新チーム事情】
●宮吉が移籍後J1初先発濃厚。
●清水が故郷・福岡での初先発へ。
●森﨑浩が右ふくらはぎ筋損傷で負傷離脱。
●守護神の林が「持ち味の“練習力”を見せつけたい」と意気込む。
【担当記者の視点】
得点は取れているものの、P・ウタカにゴールが集中している。そのため、G大阪のようにP・ウタカと2シャドーの関係性を遮断されると、非常に厳しい状況に陥ってしまう。
そこで森保監督は、裏への飛び出しを特長とするストライカー色の強い宮吉の移籍後リーグ戦初先発をプラン。P・ウタカを追い越して背後を取る動きを増やすことで、バイタルエリアでのスペースを作りたいところだ。練習でも、P・ウタカの後ろからスルスルと上がってペナルティエリア内に飛び込み、持ち味のシュート技術の高さを発揮してゴールを陥れている。
また、宮吉の動きに呼応して柴﨑もゴールに向かうプレーが増え、練習での得点シーンも増えている。P・ウタカもシャドーが自分を追い越していくことで選択肢が広がり、様々なアイデアを駆使できそう。ワイドには攻守にアグレッシブな清水を起用し、自分たちからアクションを起こして福岡の堅守を崩しにかかる。

5月26日発売号のサッカーダイジェストは、オーバーエイジ特集。果たして、リオ五輪のオーバーエイジ候補は誰なのか? 本命、対抗、大穴で予想してみました。またU-23日本代表企画では「残り15枠を巡るサバイバル」に迫り、6月復帰予定の室屋選手(FC東京)にインタビュー取材。クラブダイジェストでは、J2で好調の札幌を取り上げています。