名古屋――シモビッチと川又の併用はあるか?
J1リーグ 1stステージ・12節
ヴァンフォーレ甲府 ‐名古屋グランパス
5月14日(土)/18:30/山梨中銀スタジアム
名古屋グランパス
1stステージ成績(11節終了時):11位 勝点13 4勝1分5敗 15得点・17失点
【最新チーム事情】
●トップ下の和泉が負傷。2トップでシモビッチと川又を併用か。
●小倉監督は甲府のエース・クリスティアーノを警戒。
●リーグ10戦(7節は延期)で、無失点試合は開幕戦のみ。久々のクリーンシートを狙う。
【担当記者の視点】
ここ4戦、トップ下で先発出場した和泉が負傷。システムを4-4-2に変え、シモビッチと川又を2トップで起用する案が浮上している。ただし、これまで1トップのレギュラーを争ってきたふたりが揃ってピッチに立ったのは1節・磐田戦の数分のみ。今週のトレーニングでテストしたが、ぶっつけ本番に近い。
各々が高い決定力を持つ“新生2トップ”には期待感を抱けるが、小倉監督がこれまで貫いてきた4-2-3-1を崩したくないと考えれば、トップ下には小川か矢田が入ることになるだろう。
一方で、小倉監督は相手のエースであるクリスティアーノを警戒する。前節の神戸戦(●0-1)では相手のエース・レアンドロの一発に泣いただけに、今節はしっかり完封したいところだ。守備陣が集中を切らさずにクリスティアーノを抑え込めば、開幕戦以来のクリーンシートも見えてくるはず。中銀スタでは2連敗中(15年・第1ステージ・2節:0-1/14年・8節:0‐2)だが、そろそろ勝点を得たい。
ヴァンフォーレ甲府 ‐名古屋グランパス
5月14日(土)/18:30/山梨中銀スタジアム
名古屋グランパス
1stステージ成績(11節終了時):11位 勝点13 4勝1分5敗 15得点・17失点
【最新チーム事情】
●トップ下の和泉が負傷。2トップでシモビッチと川又を併用か。
●小倉監督は甲府のエース・クリスティアーノを警戒。
●リーグ10戦(7節は延期)で、無失点試合は開幕戦のみ。久々のクリーンシートを狙う。
【担当記者の視点】
ここ4戦、トップ下で先発出場した和泉が負傷。システムを4-4-2に変え、シモビッチと川又を2トップで起用する案が浮上している。ただし、これまで1トップのレギュラーを争ってきたふたりが揃ってピッチに立ったのは1節・磐田戦の数分のみ。今週のトレーニングでテストしたが、ぶっつけ本番に近い。
各々が高い決定力を持つ“新生2トップ”には期待感を抱けるが、小倉監督がこれまで貫いてきた4-2-3-1を崩したくないと考えれば、トップ下には小川か矢田が入ることになるだろう。
一方で、小倉監督は相手のエースであるクリスティアーノを警戒する。前節の神戸戦(●0-1)では相手のエース・レアンドロの一発に泣いただけに、今節はしっかり完封したいところだ。守備陣が集中を切らさずにクリスティアーノを抑え込めば、開幕戦以来のクリーンシートも見えてくるはず。中銀スタでは2連敗中(15年・第1ステージ・2節:0-1/14年・8節:0‐2)だが、そろそろ勝点を得たい。