【回顧録】“英雄”シメオネのアトレティコでの功績を振り返る――1995-96シーズン

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年05月02日

獅子奮迅の活躍でアトレティコに“ドブレッテ”をもたらす。

復帰した95-96シーズン、アンティッチの指揮下で獅子奮迅のプレーを披露したシメオネ。その努力は報われ、自身初のリーグタイトルを手にした。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 95-96シーズン。シメオネがして加入して2シーズン目のアトレティコには、1987年に就任してから独裁的な権力を振るい続けたヘスス・ヒル会長の政権下では21人目の監督となる、ラドミール・アンティッチが招聘された。
 
 このセルビア人指揮官が採用したのは、最終ラインを高く設定し、ハイプレッシャーでボールを奪いにかかるアグレッシブな戦術。これにより、前シーズン16位に終わったチームは大いに活性化した。
 
 そして、そんなアンティッチの下でシメオネは、まさに水を得た魚のごとく抜群の働きを見せ、試合のたびに観客を唸らせる。もちろん、冷静さと激しさを併せ持った彼は、指揮官にも重宝された。
 
 その影響力は絶大だった。攻撃では、チームのアイドル的存在だったキコとブルガリア代表FWのリュボスラフ・ペネフの2トップを的確にサポート。シメオネ自身も果敢な攻め上がりを見せ、リーガで12ゴールを記録した。
 
 本来の持ち場である中盤では、ホセ・ルイス・カミネロ、ミリンコ・パンティッチ、ファン・ビスカイーノと息の合った巧みなコンビプレーを披露し、守備でも抜群の存在感を発揮したシメオネは、チームに欠かすことのできない中心選手となっていた。
 
 開幕13戦負けなし、その後も調子を持続したアトレティコは、ホーム、ビセンテ・カルデロンでの最終節・アルバセーテ戦で2-0と完勝し、ついに19年ぶりのリーガ優勝! さらにバルサとの激闘の末に国王杯も制し、“ドブレッテ(2冠)”を達成した。
 
 シメオネは、前述のアルバセーテ戦で先制ゴールを挙げてチームをさらに勢い付けたが、この試合だけでなく、シーズンを通してチームの牽引車となり、また優勝の立役者だった。
 
 アトレティコの英雄となり、ファンからの愛情を一身に受けたシメオネだが、さらに価値を上げた彼を他のビッグクラブが放っておくはずはなく、97-98シーズンにイタリアのインテルへ引き抜かれる。両者は、しばしの別れを強いられることとなった。
 
 この後、アトレティコは徐々に成績が悪化していき、99-2000シーズンにはついに2部落ちを経験。低迷期を迎えたのは、ヒル会長の独断専行のクラブ経営によるところが大きいが、シメオネが抜けたことにより、チームが弱体化していったのも確かだった。
 
 退団した後も、改めてその存在感の大きさを示したシメオネ。そんな彼が指導者として再びアトレティコに戻って来たのは05-06シーズンのことである。ここから、両者の時計は再び動き始め、栄光に満ちた歴史が刻まれていく――。
 
 
【関連記事】
【アトレティコ・マドリー 1-0 バイエルン|採点&寸評】“らしさ”全開のA・マドリー! MOMは美技と献身的守備のサウール
【中村憲剛の欧州サッカー観戦記】バルサを“ハメた”アトレティコの守備戦術に脱帽! CLベスト4はペップとシメオネの勝負師対決に要注目だ
ゴール、アシスト、位置取りetc.…相手に脅威を与え続けた香川
【横浜】世界も認める“名手”俊輔がPKを蹴らなかった理由
【川崎】宇佐美と乱闘騒ぎの大久保。「肘が当たって血が出ていた。相当、痛そうだったね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ