• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】1stステージ・6節|神戸-福岡|絶好調の神戸は公式戦5連勝なるか? 福岡は念願の初勝利を目指す

【J1展望】1stステージ・6節|神戸-福岡|絶好調の神戸は公式戦5連勝なるか? 福岡は念願の初勝利を目指す

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年04月09日

福岡――「集中力の持続」が継続的な課題。

故障者/神戸=山口、藤谷、田中雄 故障者/福岡=なし
出場停止/神戸=なし 福岡=なし

画像を見る

アビスパ福岡
1stステージ成績(5節終了時):18位 勝点2 0勝2分3敗 4得点・8失点
 
【最新チーム事情】
●ナビスコカップを含めて公式戦3試合を欠場したダニルソンだが、コンディションは万全。神戸戦では先発復帰の見込み。
●長い間、別メニュー調整だった神山もフルメニューに参加できるようになっている。失点が減らないだけに、GK交代も。
●新潟戦では後味の悪い敗戦を喫したが、チームの前向きな姿勢は変わらない。
 
【担当記者の視点】
 リーグ戦5試合で勝点7を目標に戦ってきたが、獲得できたのは「2」。互角に戦える手応えを掴みながらも、結果につなげられない試合が続く。しかし、井原監督は「厳しい結果だが、立て直せる自信はある」と発言。物事に対して常にポジティブに取り組むのは福岡の基本姿勢であり、チームのモチベーションは依然として高く保たれている。
 
 ブロックを敷いた堅固な守備に十分な手応えを掴んでいるが、課題は90分のなかで集中力の切れる時間が散見すること。これまでの失点のほとんどが自分たちのミスが発端となっている。神戸戦ではどこまで修正できているかに期待したい。また、それは同時に、J1定着への大きなポイントと言える。
 
 試合を重ねるごとに、自分たちの時間帯も増える傾向にある。きっかけを掴めば反転攻勢の兆しも見えるはず。そのためにも、まずは初勝利が必須。アウェーの地だが、臆することなく臨みたい。
 
※J1全18クラブの個別ページをオープンしました! 新着記事や日程&結果などが一覧できます。ブックマーク(ホーム画面登録)お願いします!
福岡→ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=152
 
【関連記事】
【ナビスコ杯】前回王者の鹿島が4失点で惨敗。ゴールラッシュの神戸が連勝で首位に浮上|グループA
【J1採点&寸評】湘南×神戸|“ほぼ4トップ”神戸が凄まじい破壊力を発揮。湘南は菊池大介がキッカケを掴む一撃を決める
【J1採点&寸評】福岡×新潟|2試合連続ゴールで勝利を導いた田中がMOM。福岡は精度不足が響き、初勝利ならず
【福岡】4試合を終えて未勝利で最下位…。悪しきジンクスの打破に欠かせない4つのポイント
【福岡】城後&鈴木が語る「J2」との違い。「試合を決める要素のレベルが高い」「基本技術や切り替えの早さが比べものにならない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ