• トップ
  • ニュース一覧
  • 【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の六十五「日本がシリア戦で見せたプレーはワールドカップで通用するのか?」

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の六十五「日本がシリア戦で見せたプレーはワールドカップで通用するのか?」

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2016年04月02日

アフガン戦とは違って集団の調和が乏しかったシリア戦の日本。

目の前の試合に勝つことは大事だが、それが本番での勝利に繋がるものでなければ意味がない。 写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 山口や森重らの能力が非凡であることは言うまでもない。ゆえに、山口が顔面を骨折したのは気の毒であり、戦線離脱は日本にとっても痛い。
 
 しかし、彼らがシリア戦で犯したミスは、大舞台では命取りになる。
 
 チーム全体としても、どこか浮ついた感じだった。前がかりになっているのは自然としても、攻守のバランスが取れていない。とりわけ後半途中からは、選手の動きがバラバラに……。前線とバックラインの距離が伸び切ってしまい、中盤に広大なスペースが生まれていた。
 
 終盤に立て続けにゴールを挙げたとはいえ、無邪気すぎる撃ち合いであり、強豪相手なら日本のほうがノックアウトされていただろう。
 
 90分間、ゲームをコントロールできなかったのは、指揮官であるヴァイッド・ハリルホジッチの責任でもある。
 
 アフガニスタン戦では、岡崎慎司や長谷部誠を中心に、それぞれの選手がバランスを失わずにプレーしているように見えた。ところが、シリア戦では打って変わって、本田圭佑、宇佐美貴史らのシャカリキさばかりが目立ち、集団の調和は乏しかった。
 
 シリア戦のマン・オブ・ザ・マッチは、チームを救うビッグセーブを見せたGK西川周作だろう。とはいえ、世界標準のシューターはもっと際どいシュートを放ってくる。果たしてそれでも、西川は止められるだろうか……。
 
 また、得点を記録した原口元気は健闘していたように映り、その評価も高まった。では、ボランチとしては? シリア戦でのように軽はずみに攻め上がるのは、チームを脆弱にする危険な行為である。
 
 日本代表の最終予選進出は喜ばしい。選手たちは意地を見せた。しかし、アジアでの戦いを世界標準と照らし合わせ、冷静に観察することが、これからも必要だろう。
 
文:小宮 良之(スポーツライター)
 
【著者プロフィール】
小宮良之(こみや・よしゆき)/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『おれは最後に笑う』(東邦出版)など多数の書籍を出版しており、2016年2月にはヘスス・スアレス氏との共著『「戦術」への挑戦状 フットボールなで斬り論』(東邦出版)を上梓した。
【関連記事】
【日本代表】最終予選は第2ポット入りが濃厚。韓国との対戦は避けられそうだが…
【日本代表】鼻篩骨骨折、上顎骨骨折と診断された山口蛍。この怪我が“トラウマ”にならなければいいが…
【日本代表】ドルトムントで苦しむ香川が、日本代表で躍動できた理由。キーポイントは、本田や岡崎らとの「流動性」にあり
【日本代表】かつてのレジェンドを超えた西川周作。復帰の川島、存在感を示す東口との熾烈な守護神争いにも注目
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の六十四「岡崎こそが“戦術”! 彼を基準に日本代表は作られるべきだ」
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の六十三「久保建英でも成功は難しかった!?……海外における日本人未成年の致命的弱点」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ