• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】1stステージ・4節|新潟-柏|悪い流れを断ちたい両者の一戦。「吉田vs下平」の“元柏アカデミー監督ダービー”はどちらに軍配が上がる?

【J1展望】1stステージ・4節|新潟-柏|悪い流れを断ちたい両者の一戦。「吉田vs下平」の“元柏アカデミー監督ダービー”はどちらに軍配が上がる?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年03月18日

柏――下平新体制での初陣で、伊東はサイドハーフ起用が濃厚。

故障者/新潟=黒河、舞行龍、鈴木、松原 柏=J・ミネイロ、大島
出場停止/新潟=R・シルバ 柏=なし

画像を見る

J1リーグ1stステージ・4節
アルビレックス新潟-柏レイソル
3月19日(土)/14:00/デンカビックスワンスタジアム
 
柏レイソル
1stステージ成績(3節終了時): 17位 勝点1 0勝1分2敗 3得点・6失点
 
【最新チーム事情】
●ミルトン・メンデス監督が電撃辞任し、下平監督が新指揮官に就任。
●アグレッシブさを残しつつ、ポゼッションスタイルの再構築を図る。
●山中、中村、中谷がU-23日本代表に選出される。
 
【担当記者の視点】
 前節の磐田戦後、M・メンデス監督が「家族の健康上の問題」を理由に突如辞任を表明。下部組織の元監督で、今季はトップチームでヘッドコーチを務めていた下平隆宏氏に指揮権を引き継いだ。ただ、チーム内にはアカデミー出身選手が多いこともあり、スムーズに新体制へと移行ができている。幸いにもチームに動揺は見られない。
 
 それでも、監督が代われば戦術は変わる。新監督はアグレッシブな攻撃、球際の激しさといったメンデスサッカーの長所を残しつつ、チームが下部組織から一貫して築いてきたポゼッションの再構築を目指す。攻守両面での迫力不足を改善し、新たなスタイルで今節に臨む。
 
先発予想メンバーでは、前体制下で右SBに起用されていた伊東は、2列目での起用が濃厚。より高い位置でスピード溢れる突破力を活かせば、得点に絡む働きも増えるだろう。
 
 そして下平体制の初戦が、昨年柏を指揮し、アカデミーの礎を作り上げた吉田達磨監督率いる新潟というのは不思議な巡り合わせだ。ただ、いまだ未勝利のチームにとっては内容云々より、とにかく勝利が求められる。とにかく、悪い流れを断ち切るのが先決だ。
 
※J1全18クラブの個別ページをオープンしました! 新着記事や日程&結果などが一覧できます。ブックマーク(ホーム画面登録)お願いします!
柏→ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=144
 
【関連記事】
【新潟】3試合で9失点…。吉田アルビが直面する生みの苦しみ
【新潟】早くも正念場を迎えた“吉田アルビレックス”。選手が明かした「意識のズレ」を改善できなければ…
【J1採点&寸評】新潟×横浜|躍動感に溢れた齋藤に最高点の「7」。攻撃が十分に機能しない新潟の戦いぶりに疑問
【柏】ミルトン・メンデス監督の辞任に揺れる柏は自信を取り戻せるか。早すぎる変革はむしろポジティブに捉えるべきだ
【J1採点&寸評】柏×磐田|激しい肉弾戦はドロー決着。劇的同点弾の櫻内をMOMに選出、3戦勝利なしのM・メンデス監督は電撃辞任

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ