• トップ
  • ニュース一覧
  • 「プレミアの魅力、予測不可能」ベン・メイブリーが注目試合を徹底プレビュー!日本特有の中継スタイルにも言及「イギリスではまずない」

「プレミアの魅力、予測不可能」ベン・メイブリーが注目試合を徹底プレビュー!日本特有の中継スタイルにも言及「イギリスではまずない」

カテゴリ:ワールド

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年09月24日

「あの試合こそ、遠藤選手を先発で使うべきだと思いました」

シュツットガルトからリバプールに電撃移籍した遠藤航。直近のヨーロッパリーグLASK戦で、加入後2度目の先発を果たした。(C)Getty Images

画像を見る

――リバプールに電撃加入した遠藤航選手は、代表ウィーク明けに行なわれた前節のウォルバーハンプトン戦で、初めて出番なしに終わりました。遠藤選手の状況をどう見ていますか?

「ウルブス戦で先発に入らず、ずっとベンチで出番がなかったことに驚きました。あの試合こそ先発で使うべきだと思いました。ボリビアの高地でプレーしていたマカリステルが、イギリスに戻ってきたばっかりで、時差ボケや疲れもあったなかで先発でしたね。前半のリバプールは全然ダメで、中盤が何度もスルーされて、縦の攻撃を何度も食らって、先制もされて、その後、ウルブスの追加点が来てもおかしくありませんでした。

 後半はマカリステルを下げて、ちょっと構成を変えて、良い試合はしたんですけど、日本代表の遠藤選手はヨーロッパでの試合でそんなに移動はなかったし、使うべきだったのかなと。これからヨーロッパリーグとの連戦があるので、どちらかに出番があるでしょうけれども。 
 
 とにかく、あまりにも驚きの形で、ヘンダーソンもファビーニョもサウジアラビア勢に引き抜かれて、中盤の選手が必要になったなかで、もしカイセドを報道されたような1億ポンド以上の金額で取っていたら、とてもリバプールらしくない買い物の仕方になったと思います。その後もずっと足元が乱れてしまう。

 8月に急いで誰か取らないといけない状況で、30歳前後で経験があって即戦力になる選手が取れたら1番良いんじゃないかなと思っていたら、遠藤選手のニュースになって。私は恥ずかしいことに遠藤選手の発想はなかったんですけど、そのニュースを聞いたら、『それそれ、それがちょうど良い』と思いました。

 実際に遠藤選手のブンデスリーガや日本代表でのプレーを見ている現地記者でも、『凄く良い補強だ』と言っている方が多いですね。知らないとか、あまり見ていないという人も多いと思いますけど」

「プレミア、特にリバプールは合わない」遠藤航の成功は困難と札幌OBジェイが見解!「カマダが何ができたかを見たかった」
【関連記事】
「プレミア、特にリバプールは合わない」遠藤航の成功は困難と札幌OBジェイが見解!「カマダが何ができたかを見たかった」
「Jリーグは別物。ずっと走ってる」ハーフナーが欧州との差を分析!復帰組はなぜ苦戦?「僕はほぼ苦しんで終わったので(笑)」
「レフェリングが成長を勝手に邪魔している」鄭大世がJとプレミアの差を指摘!日韓比較も「韓国は日本に対して諦めムード」
「香川真司を絶対に忘れちゃいけない」鄭大世、遠藤航のリバプール電撃加入でズバリ!先発奪還を目ざす冨安健洋には…
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ