• トップ
  • ニュース一覧
  • 金田喜稔がドイツ戦を斬る!「歴代でも最高峰に入るようなゲーム内容。伊東はエリア内で得点も奪える怖い選手になっている」

金田喜稔がドイツ戦を斬る!「歴代でも最高峰に入るようなゲーム内容。伊東はエリア内で得点も奪える怖い選手になっている」

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2023年09月11日

チーム力を引き出すためのベストなシステム

伊東をはじめ、海外でプレーする選手たちの成長が、日本代表での質の高いサッカーに繋がっている。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 個人的には、後半は3バックに変えなくても良かったと思うけど、当初からプランとしてあったんじゃないかな。

 カタール・ワールドカップのクロアチア戦では、三笘と伊東が下がって5バック気味になる時間が長かった。だからボールを奪っても、本来は前で勝負しなければいけない選手たちがアタッキングサードまで上がれない状況だった。

 しかし今回は、後半途中から谷口を投入して、板倉、冨安と3バックを形成し、守備時は最終ラインまで下がっていた三笘を再度前線に上げるポジション変更を行なった。

 同じ3バックでも、日本の武器である両サイドが高い位置で仕事ができる環境を作る。チーム力を引き出すためのベストなシステムだと感じたね。
 
 個人では、菅原はハイレベルでいろんなことができる。前が伊東だろうが、久保だろうが、それぞれの長所を引き出すためのパスだったり、動きのタイミングを工夫していた。

 鎌田はもっと点やアシストに絡んでほしい選手だけど、周りを活かすためのポジショニングが良かった。相手のマークのずれを誘っているのは、彼の動きだということがよく分かった。

 伊東がエリア内で仕事ができるようになっているのも、個人の成長を示しているね。先制点や上田の点に繋がったシュートの場面では、右サイドからの菅原のクロスに合わせていて、本来は右サイドハーフの選手が入るポジションではない。サイドのチャンスメーカーだった彼が、エリア内で得点も奪える怖い選手になっている。

 伊東のシュートを詰めた上田も、準備と心構えがないと反応できないだろうし、海外で成長できている証だ。久保も少ない出場時間のなかで2点に絡んだ。

 海外でプレーする選手たちが、それぞれ自チームでレギュラーを取って自信を付けて、個人でやれることをさらに積み重ねている現状が、日本代表での質の高いサッカーに繋がっていると改めて感じたし、素晴らしかった。

 今回のドイツ戦のような試合ができるなら、どこの国とやっても内容と結果で上回れる期待感がある。それくらい価値のある勝利だった。

【著者プロフィール】
金田喜稔(かねだ・のぶとし)/1958年2月16日生まれ、65歳。広島県出身。現役時代はドリブルの名手として知られ、中央大在学中の1977年6月の韓国戦で日本代表デビューを飾り、代表初ゴールも記録。『19歳119日』で記録したこのゴールは、現在もなお破られていない歴代最年少得点である。その後は日産自動車(現・横浜)でプレーし、1991年に現役を引退。Jリーグ開幕以降はサッカーコメンテーター、解説者として活躍している。

「日本は世界トップ10に入る」惨敗ドイツの重鎮ミュラーが森保ジャパンとの“明確な違い”に言及!「彼らにはハイレベルな規律があるんだ」

「メッシに変身したように見える」ドイツに快勝した日本代表をブラジルメディアが採点!最高評価の2選手は?「トップレベルである所以を示した」

「強化をすることではなく…」殿堂入りのセルジオ越後氏、日本サッカー普及に見解述べる。ドイツに完勝の森保Jには「何も文句は言えない」
 
【関連記事】
【日本4-1ドイツ|採点&寸評】圧巻の4発で強豪を返り討ち!8人が7点台に値する好パフォーマンス!MOMは1G1Aの伊東純也ではなく…
「日本は世界トップ10に入る」惨敗ドイツの重鎮ミュラーが森保ジャパンとの“明確な違い”に言及!「彼らにはハイレベルな規律があるんだ」
「日本と並ぶなど強欲に近い」ドイツ戦大勝を受けて韓国メディアで“日韓比較論”が活発化!「彼らは劇的に進化、我らは無色無臭」
「さすがに100%出ると思ってた」15分で2Aの久保建英、スタメン落ちに本音「正直がっかりしましたけど...」
「地獄のような日々だった」サウジに渡ったネイマールがパリSG時代の本音を告白。セレソンでの自身の未来についても言及【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ