• トップ
  • ニュース一覧
  • 【韓国戦・スタメン予想】経験よりも“勝ちに行く”メンバー構成か。柔軟さを持つ韓国への対処法が鍵に

【韓国戦・スタメン予想】経験よりも“勝ちに行く”メンバー構成か。柔軟さを持つ韓国への対処法が鍵に

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年01月29日

まず気を付けたいのは相手の7番だ。

決戦前々日の日本の選手たちの表情は明るい。先発が予想されるオナイウもコンディションは良さそうだ。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

韓国の22番、クォン・チャンフンには欧州クラブのスカウトも目を光らせる。(C) Getty Images

画像を見る

 一方で、決勝の相手・韓国で気を付けたいのはここまで4ゴールを奪っている7番のムン・チャンジンだ。予想される4-3-3のなかで、インサイドハーフを務めるであろうこのMFは、サイドに流れて突破を試みたかと思えば、最前線に駆け上がってフィニッシュに絡むなど、まさに神出鬼没なプレーヤーと言える。
 
 加えて両ウイングにも注意が必要だ。レバークーゼンに所属する10番のリュ・スンウとすでにA代表入りを果たしている22番のクォン・チャンフンは、ともに高いテクニックと得点力を備えており、重要な場面でのゴールも目立つ。
 
 この3人に加え、インサイドハーフの8番イ・チャンミンも頻繁にポジションを入れ替え、的を絞らせない攻撃を見せる。
 
 さらに今大会の韓国は、個のタレントだけでなく戦術面でも目を引く戦いぶりを見せている。手倉森監督も、「すごいタクティカルだと思います。3バックで試合に入っても、メンバーを替えずに4-4-2へ変更できる」と認める、その「柔軟さ」が特長となっている。
 
 手倉森監督は「戦略的に楽しみな一戦」と語るが、試合途中でもシステムを変えてくる相手にどう立ち向かうのかは注目だ。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【リオ五輪予選】韓国戦の日替わりヒーローはオナイウ阿道!? 「空中戦では勝てる自信がある」  
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「冬のメルカートで香川にとって強力ライバルが到来⁉」
【セルジオ越後の天国と地獄】予選突破は評価できるけど、すぐにA代表に吸い上げられそうな選手はいないね
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【藤田俊哉の目】イラク戦MVPはGKの櫛引! 早急にA代表に呼び手薄なエリアの活性化を!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ