• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】Vol.31 翁長聖|持ち味のスタミナは高校時代の鍛錬も要因に。ストイックな練習は「やりたいからやっている」

【バイタルエリアの仕事人】Vol.31 翁長聖|持ち味のスタミナは高校時代の鍛錬も要因に。ストイックな練習は「やりたいからやっている」

カテゴリ:連載・コラム

野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年08月19日

「続けるために大事なのは、特別な意識をしないこと」

大宮時代に試合前の散歩が話題になったが、今はしていないという。写真:徳原隆元

画像を見る

V・ファーレン長崎でプロデビューした2017年に、開幕戦でスタメン入りを果たすなどルーキーイヤーは38試合に出場。その後も、コンスタントに試合に出続けて、22年の町田加入後は、J2第29節のファジアーノ岡山戦まで、1年半以上にわたってリーグ戦の全試合に出場してきた。

 練習量の多さにも定評がある翁長に、“持続”の秘訣を訊いた。

――◆――◆――

 続けるために大事なのは、特別な意識をしないことだと思います。特に、ルーティーンも無いですし。

 大宮にいた頃に、試合前にピッチを散歩していたことがあります。それも、ルーティーンではありませんでした。気まぐれで「暇だから行こうかな」程度の感じですね。

 目的は、ピッチ状況の確認でした。日によって、芝の長さも違いますし。お客さんがどれくらい入っているかなど、ピッチ内から見える景色を見ていました。ただ、今はやっていないです。

 厳しい食事管理も、特にしていません。自分の身体に聞いて、という感じです。お腹が空いたら食べますし。
 
 特に考えていないのが良いのかな、と思っています。ストレスが無くなりますし。心の持ち方ですが、何かを「やらなければいけない」となると、続かない性格なので。

 体力強化については、筋トレをやりたいようにやっていたら、練習前や後にも自分がやりたいトレーニングになっています。体重を増やそうと思っていたわけではないのですけど、結果的には増えています。

 練習量が多いと、ストイックなイメージがあると言われるケースもありますが、自分としては、やりたいからやっている、という感じですね。

 若い頃に、続かなかった経験をしました。チームで決められた筋トレに対して、まったく気が乗らなくて。「今日は止めておこう」となっていたものの、チームとして無理やりやっていたことがありました。今は、その感覚が無くなり、やらないといけない、ではないから続いているのだと思います。

 コンスタントに試合に出られている時には、何も思いません。ただ、長崎の3年目や大宮の2年目のような、先発に定着できなかった時期に、自分を見直して、足りないなあと思いました。自分を見つめ直したり、他の選手を参考にしたりして、これではいけないなと思った。

 僕は、体験でしか動けないタイプです。いろいろな経験をした結果、自分は、やりたいようにやるのが自分に合っている、という結論になりました。
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】Vol.31 翁長聖|黒田監督によって徹底された失点防止のプレー。「ゴールを隠す」を強く意識
【バイタルエリアの仕事人】vol.27 宇佐美貴史|7番の主将が引っ張る新生ガンバは「強くなっていっている最中」
【バイタルエリアの仕事人】Vol.26 満田誠|常にシュートの選択肢を持つ。チャンスだからこそ、逆に落ち着いて、平常心で何も考えない
【バイタルエリアの仕事人】vol.25 キャスパー・ユンカー|一番大切なのは自分の直感。日本のDFはスピードがあるので…
【バイタルエリアの仕事人】vol.1 遠藤保仁|日本を代表する司令塔は攻守の重要局面で何を見ているのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト シーズンラストの決定版
    5月16日発売
    2023-2024シーズン
    欧州5大リーグ
    BEST PLAYER
    元選手・識者たちが徹底討論!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ