• トップ
  • ニュース一覧
  • 統率力で浦和を苦しめた関西大CB木邨優人。善戦も痛感した“学生とプロの差”「驚きしかありませんでした」

統率力で浦和を苦しめた関西大CB木邨優人。善戦も痛感した“学生とプロの差”「驚きしかありませんでした」

カテゴリ:大学

安藤隆人

2023年06月11日

「ここで得た経験を生かして」

 木邨が刺激を受けたのはマッチアップしたカンテと大久保のプレーだった。

「カンテ選手は『それ収めるのか』というボールを収めるし、前線からの守備もコースを切りながら迫力をもって来ていたので、そこは驚きました。大久保選手は左利きのドリブラーなど、事前情報を把握していたのですが対応が難しかった。一番警戒していたのは、カットインからの左足の巻いてくるシュートだったのですが、シュートブロックにうまく入れたと思ったシーンで、さらにその外側から巻くシュートを打ってきた。それにはもう驚きしかありませんでした。

 どれでもプロに行くのであれば毎試合それに対応しないといけないし、学生とプロの差を痛感したからこそ、このままじゃいけないと思いました」
 
 京都サンガF.C.U-18からプロを目ざして関西大にやってきた木邨にとっては、善戦した浦和戦で浮かれていてはいけないと十分理解していた。すぐに週末にはリーグ首位の関西学院大との『関関戦』が待っているし、立命館大の中野瑠馬が京都に加入内定するなど、同級生が早くもプロ入りを決めている。ここで立ち止まっている暇はない。

「もちろんサンガに戻れたら嬉しいですが、他のチームであっても自分を必要としてくれるクラブがあれば嬉しい。現時点ではどこのチームに行きたいなどは考えずに、自分のプレーの質とか、実力を上げていくことに集中することが本当に大事だと改めて思いました。関西の大学生フォワードはレベルが高くて、週末の関西学院大のフォワードもハイレベルな選手なので、まずはここで得た経験を生かしてシャットアウトできるようにしたいと思います」

 大学サッカーでのさらなる成長を誓った木邨は、ここで味わったプロの日常を胸に刻んで目標に向かって新たな一歩を踏み出した。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!

【PHOTO】名場面がずらり!厳選写真で振り返る”Jリーグ30年史”!
【関連記事】
浦和との“再戦”で別格の存在感。関西大MF髙橋直也が見せつけた湘南仕込みのインテンシティ「落ち着いてプレーできた」
「こいつら何にも覚えてない。やんねーし」内田篤人コーチ、U-20日本代表のセットプレーをダメ出し!指摘されたバイエルン福井太智は「初戦から見せて足りるのかなと...」
「反則レベルで可愛すぎる」なでしこ岩渕真奈が披露した“黒スポブラ姿”が反響!「ボクサーと勘違いするほどスリム!」
闘莉王が日本史上最高のゲームメイカー三傑を忖度なしで選出! 小野伸二、遠藤保仁を抑えて1位に選んだのは?
最終盤に超ド級の衝撃展開!マリノスの劇的勝利に海外メディア驚愕!「サッカー史上最もクレイジーな結末」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ