• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今までの対戦相手と少し違って」名古屋MF稲垣祥が鹿島戦の敗因を分析。作られた決定機は少なかったが…「シンプルに力が上」

「今までの対戦相手と少し違って」名古屋MF稲垣祥が鹿島戦の敗因を分析。作られた決定機は少なかったが…「シンプルに力が上」

カテゴリ:Jリーグ

野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年05月15日

【動画】国立開催の鹿島×名古屋ハイライト

【関連記事】
【採点寸評|名古屋】無敗記録が9試合でストップ。決定機をほとんど作れず…[J1第13節 鹿島2-0名古屋]
「なかなか自分たちの形を作れず…」名古屋の長谷川監督がリーグ戦10試合ぶり黒星を悔やむ。鹿島戦後に挙げた課題は?
「本当にクレイジーだった」元名古屋のリネカーがJ開幕当時を回想!「見たことがなかった光景」とは?
「楢さんが激似すぎる」鹿島対名古屋のマッチポスターが話題!『キャプテン翼』作者・高橋陽一が描きおろし「すげえ感動」「欲しい」
「とんでもないパスだ」久保建英の圧巻アシストを現地メディアが激賞!「半分はクボのゴール」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ