• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なかなか自分たちの形を作れず…」名古屋の長谷川監督がリーグ戦10試合ぶり黒星を悔やむ。鹿島戦後に挙げた課題は?

「なかなか自分たちの形を作れず…」名古屋の長谷川監督がリーグ戦10試合ぶり黒星を悔やむ。鹿島戦後に挙げた課題は?

カテゴリ:Jリーグ

野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年05月14日

DFによる持ち上がりの少なさを指摘

鹿島戦を振り返った長谷川監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第13節]鹿島-名古屋/5月14日/国立競技場

 名古屋グランパスは5月14日に敵地で鹿島アントラーズと対戦。29分に右CKから鈴木優磨のヘディングシュートで先制されると、84分には知念慶に左足で決められて、0-2で敗れた。

 リーグ戦では第3節のサガン鳥栖戦(0-1)以来、10戦ぶりに黒星を喫した試合を、長谷川健太監督はこう振り返った。

「もっともっと名古屋の良さを出せれば良かったが、今日は(ボールを)奪った後、なかなか自分たちの形を作れず、点を取られてから、少しずつチャンスっぽい形を作れるようになった。それを、立ち上がりからさせたかった」

「負けたので、何を言っても言い訳になるので。鹿島の方が上回った」と話しつつ、チームの課題としてビルドアップを挙げた。
 
「特に3バックのうち、両サイドを務める選手が、持ち運ぶシーンが少ないと、なかなか数的優位は作れない。もちろん鹿島もそういう所を分析して対応してきた」

 鹿島戦は「Jリーグ30周年記念スペシャルマッチ」と銘打たれて、国立競技場で5万6020人もの入場者数が訪れたなかで行なわれた。この点については「素晴らしい。こういうなかで試合ができて感謝している」と述べた。

 次戦、20日にホームで行なわれるサンフレッチェ広島戦に向けては「切り替えて次にしっかりとやっていきたい」と前を向いた。

取材・文●野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】名古屋グランパスの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!

【PHOTO】これこそがホーム、豊田の地。満員のスタジアムに駆けつけた、名古屋グランパスサポーター!

【PHOTO】美女揃いのチアグランパス!豊田スタジアムを華麗なパフォーマンスで盛り上げる!
【関連記事】
【鹿島】ピトゥカが“ビッグセーブ”。「ゴール後に睨みつけているように感じた」鈴木優磨を救う!
「さすがかよ」鹿島FW鈴木優磨がヘッドで今季7点目!ゴールパフォにもファン注目「審判睨むの最高」
「本当にクレイジーだった」元名古屋のリネカーがJ開幕当時を回想!「見たことがなかった光景」とは?
「楢さんが激似すぎる」鹿島対名古屋のマッチポスターが話題!『キャプテン翼』作者・高橋陽一が描きおろし「すげえ感動」「欲しい」
「強すぎだろ」“絶好調”鹿島の5連勝&5戦連続クリーンシート達成にファン大興奮!「優勝争い絡んでいきそう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ