• トップ
  • ニュース一覧
  • バルサ仕込みの“速さ”も武器。唯一の海外組DF髙橋仁胡は、クレバーなプレーと高精度の左足キックで違いを生み出す【U-20代表】

バルサ仕込みの“速さ”も武器。唯一の海外組DF髙橋仁胡は、クレバーなプレーと高精度の左足キックで違いを生み出す【U-20代表】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2023年03月05日

外から戦況を見守り、勝利を素直に喜ぶ

中国戦は出番なし。6日のキルギス戦でチャンスを掴めるか。写真:松尾祐希

画像を見る

「やっぱり、違ったのはボール回し。BとAでは違う。どっちも良いチームでバルセロナに残れるのは限られた選手しかいない。そのなかで、ボール回しの速さは全く違う。でも、それはパススピードではない。ポジションを速く取ったりするという意味で、そういう違いは感じた。大きな違いはないけど、感じたモノとしては“速さ”ですね」

 バルセロナでの体験を自らに落とし込み、日々成長を続けてきた。そうした積み重ねが今回の代表入りにつながった。

 ベンチスタートとなった中国戦では、最後まで髙橋に出場機会は訪れなかった。だが、外から戦況を見守り、チームの勝利を素直に喜んだ。一夜明けてから話を聞くと、冷静に試合を見ていた様子がうかがえる。関西弁を少し交えつつ、髙橋はこう話した。
 
「昨日は相手がちょっと後ろにおって、強いプレーヤーもおったなと。日本は最初にCKからゴールされたけど、そのあとが大切。前に進むことをなくしてはいけん。そこから、試合に勝てたから嬉しかった」

 次のキルギス戦で出番が回ってくれば、どんなプレーを見せてくれるのか。持ち前のクレバーなプレーと正確な左足のキックで違いを作り、次はピッチの上で勝利に貢献して成長の跡を示すつもりだ。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)
 
【関連記事】
「審判は日本に偏っていた」U-20中国代表の指揮官が判定に怒り!両軍の小競り合いには「スペインではイエローにならない」
「日本のようにプレーできるのは30年か50年後」冨樫Jに敗れたU-20中国代表を母国の有名評論家がバッサリ!失点シーンを酷評「7、8歳の子どもか」
「高さと強さがレベチ」U-20代表の熊田直紀が圧巻2発!「逸材が過ぎるだろ」など反響!
なぜ熊田直紀はベンチスタート? 指揮官の狙いは見事にハマり、中国撃破の2発。巧妙な駆け引きと闘争心の着火【U-20代表】
【パリ五輪の理想陣容】久保建英、中井卓大、松木玖生などタレント豊富でオーバーエイジ不要!隠し玉になりうる左SBは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ