• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島×横浜|機を逃さずに2ゴール。鹿島が隙のないサッカーで上位対決を制する

【J1採点&寸評】鹿島×横浜|機を逃さずに2ゴール。鹿島が隙のないサッカーで上位対決を制する

カテゴリ:Jリーグ

増山直樹(サッカーダイジェスト)

2015年11月07日

スピード豊かなドリブルで仕掛ける齋藤は、唯一可能性を感じさせた。

【警告】鹿島=なし 横浜=中村(83分)【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】カイオ(鹿島)

画像を見る

【横浜|採点・寸評】
GK
21 飯倉大樹 5.5
気迫漲るコーチングを見せたが、二度ゴールを許す。とはいえシュートを打ったカイオを褒めるべきか……。
 
DF
13 小林祐三 5
前半は守備専門に。さすがに後半は前に出る姿勢を見せたが、もっと早くからアグレッシブに行くべきだった。
 
22 中澤佑二  5.5
何度かエリア内でボールを弾き返したが、周囲へのコーチングも含めて、どこかピリッとしないパフォーマンス。
 
5 ファビオ 6
失点シーンは対応が遅れていたが、強靭なフィジカルで金崎を抑え込んだ点は明るい材料と言えよう。
 
23 下平 匠 5
中央に寄る遠藤を捕まえ切れず、サイドでの1対1でも後手に回る。上下動も物足りなかった。
 
MF                     
14 熊谷アンドリュー 5.5
後方からのつなぎは無難で、対人守備には強さも見せた。ただ、受け身の姿勢が目立ち、途中交代もやむを得ないか。
 
6 三門雄大 5.5
精力的なフリーランで攻撃の活性化を狙うも、今ひとつ周囲と呼吸が合わず。細かいパスミスも散見された。
 
39 アデミウソン 5.5
キープ力はまずまずだったが、展開にアクセントを付けるプレーは限られる。もっとアグレッシブに仕掛けたい。
 
10 中村俊輔 5
素早い寄せに屈し、攻撃のリズムを作れず。FKは壁に当ててしまい、“らしい”アイデアも発揮できなかった。
 
11 齋藤 学 6
スピーディなドリブル突破で崩しの糸口を探る。チェイシングも気迫十分で、横浜攻撃陣で唯一可能性を感じさせた。
 
FW
16 伊藤 翔 5
何度か背後へ抜け出すも、シュートを打ち切れず。マークを振り払えずに、ターゲットとしても機能しなかった。
 
交代出場
MF
7 兵藤慎剛 5
攻撃に上手く絡めず、ボールを追うシーンばかりが目立つ。CKのこぼれ球から一度シュートを放つも、セカンドボールの回収も不十分。
 
MF
29 天野 純 -
ゲームを作る役目を担うも、左足のサイドチェンジが数本あった程度。ロスタイムのシュートはコースが甘く、曽ヶ端に止められた。
 
FW
9 矢島卓郎 -
持ち前のフィジカルは空回り。ファン・ソッコのマークに苦しみ、シュートは1本も打てないまま最後まで沈黙。
 
監督
エリク・モンバエルツ 5
早い時間帯でビハインドを背負い、選手交代も奏功せず。残念ながら、成す術なく敗れ去ったと言っていい。
 
取材・文:増山直樹(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

リーグ戦では10試合負けなしだった横浜だが、好調・鹿島には歯が立たず。この敗戦により、ステージ優勝とCS進出の可能性が消滅した。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

【関連記事】
【J1マッチレポート】鹿島がカイオの2ゴールで横浜を粉砕! 
【J1マッチレポート】広島がG大阪に快勝 第2ステージ優勝に大きく前進! 年間勝点でも有利な状況に
【鹿島】V字回復をもたらした石井監督が施した蘇生術とは?
【鹿島インタビュー】ナビスコMVPの小笠原満男に訊く理想のボランチ像 「日本が世界の強豪に勝つにはボールを奪えなきゃいけない」
【日本代表】約5年振りに代表復帰の金崎。類まれなる積極性で本物のサプライズをもたらすか
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】高確率でゴールに——「懐を取る」鹿島のサイドアタック

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ