• トップ
  • ニュース一覧
  • 【遠藤保仁が語る中村俊輔】ライバルというより友だち。代表のレベルを一つ、二つと上げたナンバーワンのキッカー

【遠藤保仁が語る中村俊輔】ライバルというより友だち。代表のレベルを一つ、二つと上げたナンバーワンのキッカー

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月10日

マリノスを強いチームにしたのは俊輔

引退後は指導者を志す俊輔(左)。その未来に遠藤(右)も期待を寄せている。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 俊輔は僕にとって友だちという感覚です。18歳の頃から知っていますし、長い間オリンピックの代表やA代表でプレーしてきましたけど、ライバルという感情はあまりなかったです。彼は代表のレベルを一つ、二つと上げた選手で、代表では98試合に出場し、長らく中盤という激戦区のポジションで10番を背負って活躍してきました。

 やっぱり横浜F・マリノスのイメージが強いですけど、マリノスを強いチームにしたのは俊輔だし、めちゃくちゃ大きな貢献をしてきて、改めて素晴らしい選手だと思います。
 
 今後もサッカーには関わっていくでしょうし、監督を期待される立場だと思うので、良い指導者を目ざしてほしいですね。指導者になれば、現役の時とは見る目や景色が変わるのでしょうが、いろんな監督のもとでプレーした選手ですし、特に海外での経験は必ず活きると思うので、コミュニケーションを大切にしながら、面白いサッカーをイメージしているんじゃないかな。

 それが実現すればサッカー界がより一層盛り上がりますし、俊輔のアドバイスはとても大きな価値があると思うので、また違う立場でサッカー界に貢献してほしいですね。

取材・構成●森 亮太(フリーライター)

【PHOTO】「伝説のFK弾」も!中村俊輔のキャリアを厳選フォトで振り返る 1997~2022

「中村俊輔 引退特集号」の購入サイトはこちら
 
【関連記事】
【小野伸二が語る中村俊輔】一緒にプレーしていると、とにかく楽(笑)。自分の思い通りに進む。それもまた俊さんの凄さ
【中澤佑二が語る中村俊輔】俊が居残りで練習していたら、僕もやる。モチベーションを高めてくれる存在だった
「『代名詞フリーキック』と言われているけど…」城彰二がファンタジスタ中村俊輔の凄さを熱弁!「すごくありがたい選手だった」
「クオリティに驚かされた」中村俊輔が残した“偉大な功績”を英国人記者が回想。スコットランドを軽視していたイングランドのファンがこの日本人をリスペクトした【現地発】
現役ラストマッチを終えた中村俊輔へ、帰京便の中で“お疲れ様”のメッセージ! 航空会社の粋な計らいに感激の声続々「素敵すぎる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ