• トップ
  • ニュース一覧
  • 「『代名詞フリーキック』と言われているけど…」城彰二がファンタジスタ中村俊輔の凄さを熱弁!「すごくありがたい選手だった」

「『代名詞フリーキック』と言われているけど…」城彰二がファンタジスタ中村俊輔の凄さを熱弁!「すごくありがたい選手だった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月07日

「凄いよね。本当のプロフェッショナルだったんじゃないかな」

城氏は自身のYouTubeチャンネルで俊輔の凄さを語った。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 元日本代表FWの城彰二氏が11月6日に自身のYouTubeチャンネルで、今季限りで現役を引退した中村俊輔(横浜FC)について語った。

 城氏は、桐光学園高を卒業し横浜に加入した頃の俊輔とチームメイトだった。当時の俊輔はサッカーセンスが目立っていたものの、「全然フィジカルも弱くて、細くて。上手いんだけど、身体を寄せられちゃうと、なかなか上手くプレーできない」状態だったと回想する。

 そのため、チーム練習後に個別で身体作りのトレーニングをしていて、城氏は「すごい苦労したと思うよ。体格に恵まれていなかったから」と推測する。その後、俊輔の努力は実り「毎年、身体がすごく大きくなってきているし、強くなった」「彼の能力は間違いなかったから」スタメンを獲得していったと振り返る。
 
 技術面では「左利きのアドバンテージは、もちろんあったんだけど。『代名詞というフリーキック』と言われているけど、本当にパスが正確。強いパス、柔らかいパス、ピンポイントで合わせられるパス。さまざまなパスを持っているのが彼の特長」と分析。

「俺が走った時に、ピンポイントで右足に来るようなボールとかね。全部計算して出せる選手だった。だから、俺たちにとっては、すごくありがたい選手だった。周りがすごい見える選手だったから」とFWとしての実体験を踏まえて、凄さを熱弁。「あそこまで左足一本で観客を沸かせられる選手って、なかなかいなかったよね。だから凄いと思った」とまとめた。

 また、饒舌なタイプではなかったものの、プライベートで話を聞くと深い考えに驚かされたとして、「常にサッカーを考えているから。凄いよね。本当のプロフェッショナルだったんじゃないかな」と絶賛した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「俺が走った時に…」「常にサッカーを考えている」城彰二がファンタジスタ中村俊輔の凄さをFW目線で熱弁!

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!
【関連記事】
「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」
「闘莉王と組ませたら喧嘩する」城彰二が“日本代表の歴代ベスト11”を選出!中田英が選外の中盤は? 森保Jからセレクトした2選手は…
「ヒデさんは異常」中村俊輔が中田、小野、稲本との“黄金の中盤”を回想!「全員ライバル、伸二がいいパスしたら悔しかった」
ネイマールの“改心”と若手の台頭で盤石なブラジル代表が抱える「世界一贅沢な問題」。G・ジェズスでさえW杯落選の可能性も…【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ