• トップ
  • ニュース一覧
  • 再開前にチェック! 移籍市場終了で立場は変わった? 欧州日本人選手の現状は――|セリエA 本田・長友編

再開前にチェック! 移籍市場終了で立場は変わった? 欧州日本人選手の現状は――|セリエA 本田・長友編

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年09月10日

長友:モントーヤ、A・テレスの加入で苦しい状況はさらに…。

長友はインテルに残留したものの、マンチーニ監督の評価が変わったわけではない。試練の日々が続きそうだ。 (C) Getty Images

画像を見る

長友佑都(インテル)
今季成績:1試合・0得点
 
 サンプドリア、ジェノア、ガラタサライ、レスターと、国内外の様々なクラブから引き合いはあったが、結局、インテル残留となった。
 
 しかし、ロベルト・マンチーニ監督の構想から漏れている長友には、厳しい日々が待っている。今夏の移籍市場では、バルセロナからマルティン・モントーヤ、最終日にガラタサライからアレックス・テレスが加入したことで、サイドバックの人材は飽和状態だ。
 
 欧州カップ戦もなく、公式戦出場のチャンスは極めて少ないだろうが、ライバルたちの怪我や出場停止などで回ってくるかもしれない出番で、どれだけ信頼を取り戻せるか。

 冬の移籍市場で、放出候補として再び噂の渦中に身を置く可能性は十分にある。
【関連記事】
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「ダービーを前にしてミランが迎えた重大な危機」
【日本代表】 “FKの神様”からそっぽを向かれたままの本田圭佑
「チャンスの作り方が、あまり上手くない」。エース本田が語った根深き課題とは?
アフガニスタン戦を終えて――長友「香川にはどんどんチャレンジしてほしい。10番を背負う僕らのエースでもあるんで」
【日本代表】無駄がなく、燃費も良くなった“大人”の長友佑都。「前の選手が気持ち良くプレーできるようにしたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ