本職のトップ下で輝けなかった香川真司。背番号10のジレンマは続く

カテゴリ:日本代表

増山直樹(サッカーダイジェスト)

2015年09月04日

本職のトップ下で結果を出せず、武藤とのポジション変更後にゴール。

トップ下から左サイドへのポジション変更が吉と出て、ゴールは生まれた。しかし、本来のトップ下で結果を出せなかったのも事実だ。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 ただ、この日の煮え切らなさは、決定機を外したことだけが原因ではないだろう。香川は後半、居心地の良いはずのトップ下で居場所を失っていたように見えたからだ。
 
 どこか自信なさそうに、ボールサイドから離れていく。中央でボールをもらう回数が減っていく。もちろん、味方のためにスペースを作っていたとも考えられる。香川本人が言うように、「真ん中はスペースが少なく、短いパスで崩せなかったので、それよりはシンプルに(クロスを)上げることを意識した」からでもあるだろう。
 
 ただ実際に、55分にはハリルホジッチ監督の指示を受け、武藤と入れ替わって左サイドにポジションを移す。そして皮肉にも、自身のゴールはポジションチェンジ後に生まれた。
 
「(左サイドは)練習でもやっていない。特に指示はなかったけど、張って起点を作るようには意識しました。戸惑いは特になかった。やることはチームで常に分かっているつもりなので」
 
 コメントから察するに、ゴールを奪う意識はトップ下でのそれのほうが強かったはずだ。本職で結果が出ない、そして最低限出した結果は思わぬ形――。背番号10のジレンマは続く。
 
取材・文:増山直樹(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【日本 対 カンボジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【セルジオ越後の天国と地獄】ホームでたったの3点。今の日本からはやりたいことが見えてこない
「チャンスの作り方が、あまり上手くない」。エース本田が語った根深き課題とは?
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「バロテッリ復帰によるミラン、本田への影響とは?」
【連載】現地ベテラン記者が香川を密着レポート「見せつけた“特別なクオリティー”」
吉田麻也の鮮やかなミドル弾を巡る問題提起――CBのシュートが「お手本」となる状態は健全か?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ