• トップ
  • ニュース一覧
  • 遠藤航と伊藤洋輝所属のシュツットガルトがまさかの降格危機。ブーイングを拍手に変えた行動に感じた“可能性”【現地発】

遠藤航と伊藤洋輝所属のシュツットガルトがまさかの降格危機。ブーイングを拍手に変えた行動に感じた“可能性”【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2022年02月11日

「いまはちょっとしたことですぐに不安になってしまう」

マタラッツォ監督(左)から、主将の遠藤は全幅の信頼を寄せられている。(C)Getty Images

画像を見る

 とはいえ、ポジティブな要素もあったのは確かだ。この試合で518分ぶりに得点を挙げた。42分にセットプレーからCBウラジミール・アントンが下腹部でゴール。どこに当たったのかはわからないが、文字通り身体ごと押し込んだ。

 ゴール後に沸き起こるファンの声援。勢いを得てボールへ迫る選手。激しく競り合いに行き相手からボールを奪う。倒されてファウルをもらうと、合わせるようにファンから大きな拍手が送られる。

 後半開始直後に、またしてもセットプレーから失点を喫した。それでも「選手のポテンシャルは間違いなくある」とミスリンタートSDが話すように、局面的でうまく有利な状況を作り出せれば、そこからゴールへ迫ることはできる。

 70分、CFカライジッチのポストプレーを起点に左サイドを攻略すると左ウイングバックのソサからのクロスをファーポスト際に流れていたカライジッチがヘディングで同点弾。まさに昨シーズンの黄金パターン、希望をもたらすシーンだった。

 ただ、その7分後に勝ち越し点を献上。指揮官は、「ハーフタイムでも選手はまた熱く語り合っていたし、お互いに声を掛け合っていたんだ。でもピッチ上では受け身なプレーになってしまう。いまはちょっとしたことですぐに不安になってしまう」と嘆いた。
 
 試合後のスタジアムにはブーイングが飛び交っていた。6試合未勝利でファンにフラストレーションが溜まるのは当然だ。肩を落としてグラウンドを去ろうとした選手たちを止め、マタラッツォ監督はファンのところへ行くようにと促していた。

《情けない姿を見せているのかもしれない。それでも、自分たちはともに戦う仲間なのだ》

 そんな思いを行動に移すのは大切だろう。選手、コーチングスタッフ全員でゴール前に向かって歩き出すと、少しずつ拍手が起きてきた。

「現状に納得はしていないが、あきらめずに戦うなら拍手も送る」――。この拍手にはそんなメッセージが込められていたような気がする。選手に届け、選手に響け、流れを変えてみせろという……。

「(ファンのブーイングは)1000パーセント理解できる。心配されている、不満を持たれているのは納得できる。そのあと拍手があったのは、チームにとって良かったと思う」

 マタラッツォ監督は、挨拶の後、遠藤と並んで話しながら歩いていた。絶大な信頼を誇るこのキャプテンのほか、ソサとカトンパ・ムブンパという両翼にFWのカライジッチとタレントはいる。遠藤が中心となり、これらの戦力を活用するための試合運びができたら、残留のチャンスは十分にある。まだ試合は数多く残されている。

取材・文●中野吉之伴

【PHOTO】C・ロナウド、アグエロ、ベンゼマ、イブラ、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「旗手の活躍がなければ…」なぜセルティックの地元パブから日の丸の撤去が命じられたのか? 英国人記者が語る“本当の理由”【現地発】
「ハタテの価値はすでに3倍になった」元英代表の名手が旗手怜央の無双ぶりに驚嘆!「絶対的な掘り出し物だ」
「コイツすげぇな」内田篤人が衝撃を受けた10年W杯の“サポートメンバー”とは?「俺ら23人をチンチンにしてた」
38歳・長谷部誠は「ブンデスの歴史上でも珍しい存在」に! 所属クラブのフランクフルトがその偉業を称賛
「あの2か国からはボールを奪えない」“デュエル王”遠藤航がこぼした驚きの言葉に世界との差を感じた【東京五輪】[2021総集編]

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ