• トップ
  • ニュース一覧
  • 冨安健洋への“顔面踏みつけ”の判定は妥当だったのか。日本人元主審の見解は? 京都の曺貴裁監督は「意図的かどうかではなく…」

冨安健洋への“顔面踏みつけ”の判定は妥当だったのか。日本人元主審の見解は? 京都の曺貴裁監督は「意図的かどうかではなく…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月15日

「結果、顔に入ったのはレッドではないの?」(曺監督)

 進行の桑原隆アナウンサーが「一番は故意かどうかか焦点になるんですか?」と尋ねると、深野さんは「いや、接触部位とスピード、強さになります。故意かどうかは(意見が)分かれると思いますし、そこまではなかなか判断できない」と説明した。

 これに対し、曺監督は「思い切り踏む意図はなくて、足をどこに置こうか思っていたと思う。ただ、結果、顔に入ったのはレッドではないの? 意図があったかどうかは大きな問題でなくて、相手の監督からすれば『顔を踏んでるじゃん』となる」と、現場の指揮官として率直な思いを語った。
 
 深野さんは、「ここ(首から)上はだめなんですけど、力をかけなかったというのがありありますね」と返答。曺監督から「そんなの分かります?」と問われると、「そこは分かりました、(力を入れていたら)膝が伸びてたり、もっとぐっといっている。足の置き場もなかった」と見解を示した。

 最終的に深野さんは「このジャッジ自体は間違っていなかった」と結論づけた。ただ、元レフェリーの目から見ても難しい判断だったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】ファン興奮! 冨安とC・ロナウドの“激アツ”マッチアップシーン2連発(1分45秒~)

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
「ガチで許せない」「明らかに確信犯」冨安健洋の“顔面踏みつけ”に日本のファンも紛糾!カードなしの判定にも批判殺到!
「恥を知れ」「せめて謝罪しろよ」冨安健洋の顔を踏みつけた英代表DFのSNSにアーセナルファンのクレームが殺到!
「悪質な行為は初めてではない」冨安健洋の顔を踏みつけたDFの“前科”を韓国指摘!ソン・フンミンへのラフプレーに続く蛮行を糾弾「悪い癖が出た」
「故意ではないと信じている」流血した冨安健洋、相手選手の“顔面肘打ち行為”に言及。「あなたの人柄に感動」と韓国のファンも絶賛!【2021総集編】
「守備が完璧すぎる」冨安健洋の圧巻タックル→同僚&ファンの反応が話題!「2段スライディング凄すぎ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ