• トップ
  • ニュース一覧
  • 「悪質な行為は初めてではない」冨安健洋の顔を踏みつけたDFの“前科”を韓国指摘!ソン・フンミンへのラフプレーに続く蛮行を糾弾「悪い癖が出た」

「悪質な行為は初めてではない」冨安健洋の顔を踏みつけたDFの“前科”を韓国指摘!ソン・フンミンへのラフプレーに続く蛮行を糾弾「悪い癖が出た」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月09日

「レフェリーの目を避けた巧妙な反則」

相次いでゴッドフリーの踏みつけ被害にあった冨安とソン・フンミン(右)(C)Getty Images

画像を見る

 冨安健洋の顔を踏みつけたイングランド代表DFには、“前科”があったようだ。

 12月6日に敵地で行なわれたプレミアリーグ第15節のエバートン戦(●1-2)で、アーセナルの日本代表DF冨安が、敵のDFベン・ゴッドフリーに顔を踏みつけられた一件は、イングランドはもちろん各国で取り上げられている。

 軽傷で済んだとはいえ、顎付近を切って出血するほど危険なプレーだったにもかかわらず、ゴッドフリーにはイエローカードすら出ず、何のお咎めもなかったのも議論となっている。

 そんななか、この23歳のDFが、1か月前にも危険なプレーをしていたと糾弾したのが、韓国のスポーツメディア『Sportal Korea』だ。しかも、“被害者”は、他でもない韓国のエース、ソン・フンミンだった。

【動画】これがイエローなし?イングランド代表DFが冨安の顔を踏みつけた決定的瞬間 
 8日付けの記事で、「日韓のエースを相次いで踏んだエバートンのDFベン・ゴッドフリーに批判の声が高まっている」と報道。次のように綴っている。

「問題はゴッドフリーの“悪質なプレー”が初めてではないという点だ。先月7日、ホームで行われたトッテナムのプレミアリーグ第11節で、試合中にソン・フンミンの脇腹を踏んだ」

 同メディアは「レフェリーの目を避けた巧妙な反則だった。何のお咎めもなく試合は進んだ。1か月でまた悪い癖が出た」と糾弾。今回と同じように、カードが出なかったことへ不満を露わにしている。

 わずか1か月の間に、アジアを代表するプレミアの2選手が、同じDFに同じ様な行為を受けるとは、驚きというほかない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】まるでデジャブ?韓国メディアが糾弾したソン・フンミンへの踏みつけ行為

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
「ガチで許せない」「明らかに確信犯」冨安健洋の“顔面踏みつけ”に日本のファンも紛糾!カードなしの判定にも批判殺到!
「恥を知れ」「せめて謝罪しろよ」冨安健洋の顔を踏みつけた英代表DFのSNSにアーセナルファンのクレームが殺到!
「クレイジーだ」マンU主将の冨安健洋への行為をアーセナル伝説OBが糾弾!「経験のある選手がすることか」
「彼は狂っている」衝撃の報復パンチで退場したインテルMFに痛烈批判! 指揮官も苦言「重大な間違いを犯した」
まさかの大誤審にC・ロナウドが腕章を叩きつけてプッツン!主審はミスを認める「恥ずかしい」【2021総集編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ