• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】柏1-0C大阪|終盤の決勝弾でJ1残留決定! 殊勲の右サイドバックを最高評価

【J1採点&寸評】柏1-0C大阪|終盤の決勝弾でJ1残留決定! 殊勲の右サイドバックを最高評価

カテゴリ:Jリーグ

鈴木潤

2021年11月08日

柏――ネルシーニョ監督はJ1通算200勝を達成

MF
22 ドッジ 6(71分OUT)

ネルシーニョ監督曰く「まだ本調子からは程遠い出来」との評価ながら、それでも個人技で相手を剥がしていくプレーや持ち前の機動力で攻撃に推進力を与えた。

33 仲間隼斗 6(71分OUT)
ゾーンの間にポジションを取り、古賀や三丸からのパスを引き出す。守備では中央に入ってくる坂元を牽制し、三丸とマークを受け渡しながらC大阪の攻撃を遮断した。

FW
19 武藤雄樹 6.5(89分OUT)

28分のチャンスはキム・ジンヒョンのセーブに阻まれたが、良い形でシュートを狙う場面が多く、チームへのフィットを印象付ける。決勝点も武藤が右サイドに流れて高い位置でポイントを作ったことで、大南が入っていく時間とスペースを生み出した。

9 クリスティアーノ 6
クロスボールが大きく逸れる場面は何度か見られたが、サイドでの突破と背後を狙うダイナミックな動きはC大阪の守備陣の脅威となっていた。
 
交代出場
MF
26 椎橋慧也 6.5(71分IN)

86分に武藤がサイドに流れたことで生じたゴール前のスペースへ侵入。最後はお洒落なヒールパスで大南の決勝点をアシストした。

FW
39 神谷優太 6(71分IN)

ボールに触る回数も多く、独特なテンポでそれまでの攻撃とは違ったテイストをもたらした。リードを奪った後は献身的に守備もこなす。

MF
28 戸嶋祥郎 −(89分IN)

一度剥がされても執拗に相手のボールホルダーに食らいつき、試合をクローズさせる守備のタスクを遂行した。

監督
ネルシーニョ 6.5

前半の終了間際はC大阪に盛り返される時間が続いたが、ハーフタイムの修正で再び流れを引き戻す。連敗中のチームを立て直し、規律の取れた戦い方を取り戻した。また、この勝利でJ1通算200勝を挙げる。
 
【関連記事】
4年前との“違い”が生んだ敗戦劇…それでも小菊セレッソの航海は始まったばかり
【J1採点&寸評】鳥栖3-1川崎|鳥栖が出足&球際でも王者を上回る! 全3ゴールに絡んだ飯野を最高評価!
ルヴァン杯決勝で内田篤人が注目する選手は? 試合の見どころは「名古屋の守備とセレッソの中盤の強さ」
【J1採点&寸評】福岡1-1横浜FC|同点弾をもたらしたE・サロモンソンをMOMに! 勝点2を失った横浜FCは…
【J1採点&寸評】大分2-3G大阪|MOMはハット達成の点取り屋で文句なし!大分は残留へ崖っぷち…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ