• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜0-1G大阪|攻守両面で奮闘した倉田に“ご褒美”。敗軍に及第点の選手なし

【J1採点&寸評】横浜0-1G大阪|攻守両面で奮闘した倉田に“ご褒美”。敗軍に及第点の選手なし

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2021年11月03日

横浜――仲川の左足シュートはわずかに枠外へ

スプリント能力を存分に発揮し好機を作った前田。だが決定的な仕事はできなかった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

MF
10 マルコス・ジュニオール 5.5(78分OUT)
ボールを受けて、周りを使い、リズムをもたらす。しかし違いを生み出すことはできなかった。

FW
7 エウベル 5(84分OUT)
スペースを消された状態で持ち前のドリブル突破は冴えず。松原との連係面にも課題を残す。

FW
9 レオ・セアラ 5.5(78分OUT)
バー直撃のオーバーヘッドキックなど惜しい場面はあったが、周囲との連係で崩す試みは少なかった。

FW
38 前田大然 5.5
スプリント能力を存分に発揮してチャンスメイク。ただし自身が決められるシーンは皆無に等しい。
 
途中出場
FW
23 仲川輝人 5.5(71分IN)
出場直後の74分に放った左足シュートはわずかに枠外へ。天と地の差とも言えるワンプレーだった。

FW
41 杉本健勇 -(78分IN)
87分に放った乾坤一擲のヘディングシュートを決めきれず。ゴールへ向かう迫力は見せつけたが……。

DF
25 小池龍太 -(78分IN)
最近は左SBでの出場が増えているが、本職の右SBよりもさまざまな面で性能が落ちてしまう。

MF
14 天野 純 -(78分IN)
杉本にピタリと合わせた左CKは秀逸。しかし流れの中から決定機を作ることはできなかった。

FW
18 水沼宏太 -(84分IN)
得意の右足クロスは力みが先行し、ラインの外へ。せめてゴール前へボールを供給したかった。

監督
ケヴィン・マスカット 5
定番になりつつある2トップへの変更でも流れは変わらず。停滞感が漂っているのは気がかり。
 
【関連記事】
【J1残留争い】G大阪が横浜を下し残留に王手。14位の柏以下、勝点11差に7チームがひしめく混戦に
【ACL争い】上位3チームに変動なし。鹿島が広島に完勝を収め5位浮上。3位神戸から6位浦和まで勝点差は「5」
【J1】川崎が優勝を確定! FC東京は大量4発で5試合ぶりの勝利、神戸は仙台との打ち合いを制し4戦負けなし
「もうこれ漫画やん」「冗談抜きで今季ベストゴール」神戸・ドウグラスの強烈“スーパーボレー弾”に反響続々!
【セルジオ越後】フロンターレの優勝は文句なし!MVPを挙げるなら…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ