• トップ
  • ニュース一覧
  • まるでキャプテン翼! ラウタロ&ペリシッチの“ツインシュート”に伊メディア驚愕!「立花兄弟のようだ」

まるでキャプテン翼! ラウタロ&ペリシッチの“ツインシュート”に伊メディア驚愕!「立花兄弟のようだ」

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年10月21日

今大会初白星を挙げた試合で…

ラウタロ(左)とペリシッチ(右)のツインシュートが話題を呼んでいる。(C)Getty Images

画像を見る

 日本が誇る名作『キャプテン翼』は、世界のサッカーに大きな影響を及ぼしてきた。だからこそ、偶然から生まれたひとつのプレーが、作中の出来事と比較されることも少なくない。

 10月19日のチャンピオンズ・リーグ、グループステージ第3節のインテル対シェリフの一戦で、インテルのラウタロ・マルティネスとイバン・ペリシッチが同時にシュートを蹴る場面があった。

 インテルが3-1と2点をリードし、今大会初白星を確かにしようとしていた83分のことだ。ペナルティエリア付近でラウタロが放ったシュートが、相手DFにブロックされて浮き球になると、ラウタロとペリシッチが同時に反応。ボックス内でラウタロが左足、ペリシッチが右足でともにシュートした。ボールはクロスバーを直撃し、惜しくもゴールにはなっていない。
【画像】まるで立花兄弟! インテルのツインシュートの決定的瞬間&「キャプテン翼」の酷似シーン
 
 この驚きのプレーに注目したのが、イタリア衛星放送『Sky Sport』だ。ラウタロとペリシッチのシュートが、『キャプテン翼』に出てくる立花兄弟のツインシュートに似ていると報じたのだ。

 同メディアは「どちらがよりうまく蹴ったかを決めるのは難しい。本当にインパクトが同時だったように見える」と報道。イタリアでは「双子のデリック」と呼ばれる立花兄弟のシュートのようだと伝えた。

 さらに、Sky Sportは、かつて練習中にニコロ・バレッラがラウタロに乗っかった場面の画像を、クラブ公式ツイッターのスペイン語版が、イタリア語で「地獄のキャタピラー」と呼ばれる「スカイラブハリケーン」と比較していたことを指摘。ラウタロと立花兄弟の不思議な縁を紹介している。

なお、同メディアは、1991年4月のUEFAカップ準決勝第2レグ、ローマ対ブロンビーの一戦でも、ローマのルッジェーロ・リッツィテッリとルディ・フェラーがツインシュートを見せてゴールを決め、フェラーの得点になったとも報じた。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、ネイマール、アグエロ、エジル、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「彼の動きは並外れている」鮮烈弾の古橋亨梧をセルティック同僚が絶賛!「見てきた中で最高の選手のひとり」
“怪物”平山相太が現役時代に凄いと思った3人の選手。「どんだけ自分はニセモノなんだ」と痛感した本当の怪物とは?
「ワールドクラスの動きだ」古橋亨梧の“完璧トラップ弾”をポステコグルー監督が激賞!「彼には才能がある」
「どちらかの選択肢しかなかった」本田圭佑が超名門クラブからオファーを受けた過去を告白! なぜ移籍は実現しなかった?
「ヨシダが苦戦、責任は免れない」守備崩壊のサンプ、吉田麻也のパフォーマンス低下に現地メディアが懸念!「序盤戦は真の保証だったが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ