• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩本輝雄のぶっちゃけ採点|フランス戦】「久保のクレバーさに感嘆。目立たなかった遠藤は…」/東京五輪

【岩本輝雄のぶっちゃけ採点|フランス戦】「久保のクレバーさに感嘆。目立たなかった遠藤は…」/東京五輪

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2021年07月29日

酒井はフィジカルコンタクトでも圧巻の強さ

淡々とピンチの芽を摘んだ遠藤。“通常モード”でチームを下支えした。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

【総評】

「試合をやればやるほど、強くなっている印象。2点差以上の勝利が必要でアグレッシブに戦ってきたフランスに対し、日本は泰然と構えて、様子を見ながら、チャンスを逃さずに相手の戦意を挫く先制点。これで流れをグッと引き寄せて計4ゴール。メダル獲得に向けて、順調に仕上がっていると思う」

<先発出場>
GK
12 谷 晃生 6.5
「DF陣としっかり連係しながら無失点に抑えた。セーブもほぼミスなし。65分にはFKから決定的なピンチを迎えたけど、素早い反応でストップ。安心感があったね」

DF
2 酒井宏樹 7(55分OUT)
「フランスリーグで長いこと活躍していただけに、慣れもあっただろうし、フィジカルコンタクトでも圧巻の強さを発揮。ゴールも決めたし、攻守の両局面で頼りになった。イエローをもらって次は累積警告で出場停止に。あのファールはDFなら仕方がない部分もあったし、相手のファールのもらい方もうまかったね。まあ、ここでひとつ休めると考えれば、いいんじゃないかな。日本は決勝まで行くんだから!」

DF
3 中山雄太 6.5
「対人で強さを見せて、相手にサイドを抉らせない堅いディフェンスを披露。前の選手とも良い距離感を保ちながら、うまく守っていたと思う」

DF
5 吉田麻也 6.5
「安定。その一言に尽きる。押し込まれる展開でもバタバタしない。慌てない。どっしりと構えている。大きな、大きな壁だよ」

DF
14 冨安健洋 6.5
「今大会初出場。久々の実戦でも、いつも通りに自分に求められる仕事を全う。周囲の期待を裏切らないパフォーマンス。一発勝負の決勝トーナメントを前に“試運転”は完了といったところだね」
 
MF
6 遠藤 航 6(72分OUT)
「相手のプレッシングにも動じず、身体を張って中盤の防波堤に。目立つプレーはそれほど多くなかったけど、淡々とピンチの芽を積んでみせる。相手からボールを奪う。抜かれない。それがあまりにも普通すぎて、遠藤にとっては当たり前すぎて、だから目立たないってことかな。“通常モード”で力強くチームを下支えした」

MAN OF THE MATCH
MF
7 久保建英 7.5(HT OUT)
「田中からの縦パスを受けて、そこからの流れで最後は3戦連発となる先制点をゲット。とにかくパスをもらう位置取りが秀逸で、ターンして前を向くのも速いし、敵の守備ラインに少しでもギャップができれば、空いたスペースにスッと入り込む。本当にクレバーで、インテリジェンス溢れる選手だなって思う。非凡なテクニックを持っているけど、無駄にそれを見せびらかさないで、シンプルにやるところはシンプルにプレー。ドリブルかパスか。その判断も正確。相手からすれば、これほど厄介な選手はいないよ。前半だけでお役御免となったけど、文句なしのMOMに」

【五輪代表PHOTO】U-24日本4-0U-24フランス|久保の3戦連発弾などフランス相手に4発快勝!3連勝でGS突破!

【五輪代表PHOTO】脅威の3戦連発弾!チームに勢いもたらす先制点を決めた久保建英!
 
【関連記事】
「いったいなにが起こっている!」出揃った五輪ベスト8の顔ぶれに海外衝撃!「日本がもっとも盤石」【東京五輪】
【セルジオ越後】タフで強い、本当に凄かった! フランス戦で一番輝いたのは久保くんでも遠藤でもないね/東京五輪
フランス戦でゴールの酒井宏樹がなぜ泣きそうに?「親友との別れなので…」【東京五輪】
「もし日本と対戦したら警戒する選手は?」韓国人記者が挙げた2人は――【東京五輪】
仏紙がU-24日本を絶賛!「攻撃のリーダー」久保建英と並んで「フランスを平手打ちした」と評されたのは?【東京五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト J年間決算号!
    12月8日発売
    1338選手の年間査定&
    現役90選手が選ぶ
    J1 BEST PLAYER
    日本代表カレンダーも!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 移籍市場を先取り!
    12月7日発売
    移籍マーケット
    2024大展望
    EURO2024組分け決定に
    恒例壁掛けカレンダーも!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.39
    12月11日発売
    第102回大会
    高校選手権名鑑
    出場校&出場予定選手を
    顔写真や充実データで完全網羅
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ