• トップ
  • ニュース一覧
  • 仏紙がU-24日本を絶賛!「攻撃のリーダー」久保建英と並んで「フランスを平手打ちした」と評されたのは?【東京五輪】

仏紙がU-24日本を絶賛!「攻撃のリーダー」久保建英と並んで「フランスを平手打ちした」と評されたのは?【東京五輪】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月29日

フランスを4-0で撃破した原動力に…

3試合連続ゴールと勢いに乗っている久保(左)。 写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 7月28日、東京五輪のグループステージ最終戦が行なわれ、日本はフランスを4-0で破り、グループAの首位通過を決めた。

 仏紙『Le Figaro』はこの試合において、「クボは大活躍し、(フロリアン・)トバンは沈んだ」と両軍アタッカーの明暗を指摘。特に久保建英については、「決定的な攻撃のリーダーだった」と称賛した。

「彼は前半だけの出場だったにもかかわらず、ブルース(仏代表の愛称)の守備を弱体化させるのに十分だった。味方のフォローに飛び込んだ結果、得点を挙げ、活躍を見せた。彼のプレーは、チームの行動を促す強力な呼び水となる。

 常に正しい選択をし、常に正しいテンポで、スピード感があり、非の打ちどころのないボールスキルを備えている。このレアル・マドリーの選手が見せたパフォーマンスは開幕以来、フランス代表に欠けていた攻撃力のすべてを象徴していた」
 
 そして、久保と並んで「あらゆる意味で素晴らしかった」と絶賛されたのが、この試合で今大会初先発を飾ったFW上田綺世だ。

「ブルースの強みのひとつは、アンドレ=ピエール・ジニャクの存在だが、日本にも同じくらいクオリティの高いナンバー9がいることを誇りに思うべき。先制点は、彼のシュートに始まり、GKポール・ベルナルドーニの壁にぶち当たりながらも、幸運にもチームメートがしっかりフォローして実を結んだ。

 その後もずっとフランスのDFにプレッシャーを与えていた。彼の得点は生まれなかったが、上田はフランスチームを平手打ちした、偉大な立役者のひとりで間違いない」

 今大会で予選3試合を全勝し、決勝トーナメント進出を決めたのは日本のみ。フランスをも驚かせた若きサムライたちは、7月31日に準々決勝ニュージーランド戦に臨む。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【五輪代表PHOTO】U-24日本4-0U-24フランス|久保の3試合連続得点などもあってフランスを相手に4発快勝!3連勝でGS突破を決める!

【五輪代表PHOTO】脅威の3戦連発弾!チームに勢いもたらす先制点を決めた久保建英!
【関連記事】
「日本に粉砕された」4失点大敗に、仏メディアはぼう然!「痛恨の敗北でオリンピックに別れを…」【東京五輪】
【セルジオ越後】タフで強い、本当に凄かった! フランス戦で一番輝いたのは久保くんでも遠藤でもないね/東京五輪
「衝撃を受けたのはクボと…」敵国フランスの大手紙記者に訊いた日本の印象「速くて強度が高い」【東京五輪】
「いったいなにが起こっている!」出揃った五輪ベスト8の顔ぶれに海外衝撃!「日本がもっとも盤石」【東京五輪】
【U-24日本4-0U-24フランス|採点&寸評】強豪を4発粉砕! MOMは3試合連続弾の7番に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ