• トップ
  • ニュース一覧
  • 南野拓実の放出に、リバプールは消極的?「長期滞在の可能性がある」と現地専門メディアが報じる

南野拓実の放出に、リバプールは消極的?「長期滞在の可能性がある」と現地専門メディアが報じる

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月19日

「クラブは再レンタルを検討するのも嫌がっている」

オーストリアの合宿に参加している南野。(C)Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグのリバプールに所属する日本代表MF南野拓実は、現地時間7月12日からスタートしたプレシーズン合宿に参加。連日クラブのSNSが公開する練習動画では、エジプト代表FWモハメド・サラーや、怪我から復帰したオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクらとともに汗を流している様子が確認できる。

 南野は同リーグのサウサンプトンへのシーズン終了までのレンタル移籍を終え、リバプールに合流。しかし、このままチームに残るのか、再びレンタルに出るのか、去就は不透明とされてきた。

 だが、リバプール専門メディア『This is Anfield』は、17日付けで「クラブは南野の再レンタルには非常に消極的である」と伝えている。
 
「プレシーズンキャンプはザルツブルクで行なわれている。ユルゲン・クロップ監督のもと、34人の選手が参加し、このうち10人程度は先行きが不透明だ。リバプールがトップチームのメンバーを削減し、多くのビジネスが必要になることも間違いない。

 ただ、ある記者の話によれば、クラブは南野の再レンタルを検討することさえ嫌がっているという。そのため、長期滞在の可能性が出てきた」

 また、クラブの公式SNSにトレーニング中の南野の姿がアップされると、現地サポーターから「ミナミノお帰り!」「タキがいてうれしい」「彼にもっとプレー時間を与えてくれ」などの声が多く寄せられ、期待の大きさが窺える。

 20日には、南野がレッドブル・ザルツブルク時代に対戦経験のあるオーストリアのヴァッカー・インスブルック、そしてドイツ1部シュツットガルトとのテストマッチが予定されている。どちらかの試合で、南野が先発する可能性もあるようだ。

 果たして、日本人アタッカーはその期待に応えることができるか。まずはプレシーズンでの躍動に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】トレーニング中の南野に、現地サポーターから熱いメッセージが300件以上寄せられた
 
【関連記事】
「来シーズンは…お楽しみに!」去就注目の南野拓実、“匂わせ”投稿にファン反応「リバプールで見たい」
南野拓実はなぜ「クラブ事情のため」に、代表を離脱するのか? リバプール地元紙の見解は…
「クロップが決断する」南野拓実のリバプール残留は、PSMでのプレーぶりで決定? 現地専門メディア報道
「トミはうちの選手であってほしい」冨安健洋は移籍するのか? ボローニャCEOがトッテナム移籍に言及
「僕も負けないように」セルティック移籍の古橋が告げた想いとイニエスタからのメッセージ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ