【EURO展望|グループD】イングランドが敗退ならスキャンダル。注目は三つ巴の2位争いだ

カテゴリ:国際大会

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年06月13日

クロアチアとチェコは小さくない不安を

(左上から時計回りで)イングランド、クロアチア、チェコ、スコットランド。グループDを勝ち抜けるのは? (C)Getty Images

画像を見る

 イングランドがここで姿を消すようなら、それはスキャンダルでしかない。ハリー・ケインを筆頭に、ラヒーム・スターリング、フィル・フォデンら粒揃いの精鋭を擁し、ガレス・サウスゲイト監督が志向するポゼッションスタイルの質も高まっている。

 クロアチアとの初戦からチェコとの第3戦まで“聖地”ウェンブリーが舞台となる地の利を考えても、サッカーの母国が16強入りを逃すシナリオは描きにくい。むしろ注目点は、優勝候補にも挙がるこのチームがどういう勝ち上がり方をするか。説得力のある勝利が求められる。

【動画】イニエスタも登場!EURO2016の超絶スキル集はこちら
 同じ英国圏から出場のスコットランドにも、勝ち上がりのチャンスはありそう。実績でははるかに上を行くクロアチアとチェコが、それぞれ小さくない不安を抱えているからだ。

 依然としてルカ・モドリッチが絶対な柱の前者は、DFラインの弱体化が深刻。名手ペトル・チェフが去るなど世代交代が進んだ後者は、全体的な経験不足が否めない。欲を出さずに、負けないサッカーに徹することが可能なスコットランドから、勝点3を奪うのはどちらも簡単ではないはず。2位争いは三つ巴のサバイバルになる可能性がある。 

文●遠藤孝輔

※「ワールドサッカーダイジェスト責任編集 EURO2020展望&ガイド」から転載・加筆。

【動画】ピルロ、トッティ、元祖も登場!EUROで決まった超絶“パネンカ集”
【関連記事】
スターリング弾を守り切ったイングランド、GS初戦でクロアチア撃破!ロシアW杯準決勝の雪辱を果たす【EURO】
【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」イングランド代表編】ケイン、スターリング、ラッシュフォード、あるいは?
【EURO出場国紹介|イングランド】逸材が続々と頭角、指揮官の理想形に近づくも…守備に不安が残る
【EURO出場国紹介|クロアチア】世代交代に失敗し、「モドリッチ頼み」が顕著
“優勝候補”イングランドのEURO初制覇は今回も難しい? 英国人記者が指摘する“ネガティブな要素”【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ