• トップ
  • ニュース一覧
  • 【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「右サイド――本田を輝かせた一方でミランを混乱に陥れたもの」

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「右サイド――本田を輝かせた一方でミランを混乱に陥れたもの」

カテゴリ:メガクラブ

マルコ・パソット

2015年05月20日

ミランは推進力となった最大の武器をわずか2か月で失った…。

自分を追い越していく選手へのパス出しが非常に上手い本田。アバーテはその長所を最も活かせる存在だった。しかし、彼に代わる選手がおらず、また本田自身もポジションを変えられたりするなど、混乱の犠牲になった感が強い。 (C) Getty Images

画像を見る

 混乱――サッスオーロ戦でミランに黒星をもたらしたものの正体はそれだ。
 
 この言葉とともに、試合の様々な場面がフラッシュのように頭をよぎる。
 
 イエローカードを出され、審判の面前で怒りを爆発させるジャコモ・ボナベントゥーラ。相手にスローイングボールを渡さず、空に蹴り上げて警告を受けるステファン・エル・シャーラウィ、後半ロスタイムに危険なタックルで一発退場となるスソ、抗議のために遠征を取りやめるウルトラス……。
 
 そして、忍耐と礼節のお手本のような本田圭佑までもが、交代時に不満の色を隠さなかった。
 
 この敗戦により、ミランは2シーズン連続で欧州の舞台に登れないことが確定した。
 
 混乱は、試合後の記者会見でも感じられた。監督の“ピッポ”インザーギは、なぜ最終的に彼のチームが9人になってしまったのか、なぜ前半のシュートがたった1本だったのかを説明する代わりに、審判のミスジャッジばかりを非難したのだ。
 
 インザーギはこれまでも、いろいろな口実をつけてはミランが抱える問題を押し隠そうとしてきた。怪我人が多いから、運がなかったから、そして審判のジャッジが的確ではなかったから……等々。
 
 もう、こうした混乱は終わらせなければならない。指揮官が下してきた多くの決定を、「実は自分は支持していなかった」とシルビオ・ベルルスコーニ・オーナーは語り、このとんでもないシーズンに、インザーギ監督辞任というかたちでカタをつけようとしている。後任監督が誰であるかは、まだ不明だ。
 
 そんな、何もかも機能していなかった今シーズンのミラン。しかし、ただひとつだけ例外がある。それは右サイドだ。開幕から10月まで、右サイドはミランの原動力であり、大きなサプライズでもあった。
 
 皆さんは憶えているだろうか? 「SBイグナツィオ・アバーテ―FW本田」は完璧なサイドラインだった。その動きはシンクロナイズドスイミングのように息がぴったりで、互を補い合っていた。
 
 アバーテがポジションを離れて上がると、本田は彼にスペースを空ける。もしくは走りながら、ボールを出す。彼らは、ごく自然にそんなプレーができていた――息が合わず喧嘩ばかりしているアレッシオ・チェルチとは大違いだ――。
 
 右サイドの息の合ったプレーは、ミラン最大の武器だった。しかし残念ながら、この武器は2か月しかもたず、そのあと二度と取り戻すことはできなかった。
 
 まず、アバーテが足の付け根の肉離れを起こして6試合欠場、その後は太ももに問題で5試合の欠場を余儀なくされる。本田もアジアカップのために戦列を離れ、復帰後はフィジカルコンディションが悪化。インザーギ監督の戦術的選択でベンチに座ることも多くなった。
 
 こうして、右サイドのコンビはいつの間にか消滅し、本田のゴールは10月19日のヴェローナ戦で止まってしまった。
【関連記事】
悪夢の元凶へリベンジを果たすはずが最悪のかたちで返り討ちに……――サッスオーロ 3-2 ミラン
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「遅すぎた快勝では何も変わらず……クラブも本田も将来は不透明」
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「株式譲渡、ブランド展開、本田…ミランの未来は“アジア”次第」
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「選手、監督、幹部と総入れ替え必至の来季ミラン――その礎となるべきはお世辞抜きで本田だ」
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「デルビーで味わった失望と寂しさ……そしてついに株式譲渡でミランは新時代へ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ