• トップ
  • ニュース一覧
  • 【横浜FC】今季初のJ1勝利&完封! GK市川暉記はトンネル脱出に何を思う?「長い間お待たせしてしまって…」

【横浜FC】今季初のJ1勝利&完封! GK市川暉記はトンネル脱出に何を思う?「長い間お待たせしてしまって…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月15日

「降格という危機も感じている」

好セーブで今季初のJ1初勝利&クリーンシートに大きく貢献した市川。写真:滝川敏之

画像を見る

[J1リーグ第14節]横浜FC2-0湘南/5月15日(土)/ニッパツ三ツ沢球技場

 横浜FCがリーグ戦14試合目にして、待望の今季初勝利を飾った。

 試合は横浜FCが開始5分に前嶋洋太のゴールで幸先良く先制。その後はボールを保持する時間を作りながらも、なかなかシュートまで行けずもどかしい展開となったが、65分に相手の一瞬の隙を突いたスルーパスに抜け出した松浦拓弥が追加点を挙げ、そのまま最後まで無失点に抑えて今季初となるクリーンシートで待望の白星を掴んだ。

 この試合で存在感を示したのが、早川知伸監督も「素晴らしいパフォーマンス」と絶賛したGK市川暉記だ。

 ハイボールに対しても適切な対応で処理し、終盤の山田直輝のヘディングシュートを好セーブで防ぐなど、無失点勝利に大きく貢献。前節の清水エスパルス戦でJ1デビューを飾り、今節もゴールマウスを守ったGKは試合後のフラッシュインタビューで、「チームがなかなか勝てていないなかで、こうやって勝利をサポーターのみなさんと分かち合えるのは本当に嬉しい」と喜びを露わにした。
 
「絶対勝ちたいという気持ちがあった。現状勝てていなかったチームなので、上のチームを引きずり落としてでも勝点3を取らないといけないですし、降格という危機も感じている。(無失点勝利は)DFが頑張ってくれましたし、こうやって団結した守備でシュートコースを狭めてくれたことで止められたのでDFに感謝したい。本当に今日は勝てて良かった」

 また苦しい期間の中でも選手の後押しを続けてくれたファンに向けては、「本当に長い間勝利をお待たせしてしまって申し訳ございません」と謝罪しながらも、「ここからチームは波に乗って、絶対降格しないように、さらに上に行けるようにもっと頑張っていくんで、また応援よろしくお願いします」と引き続きのサポートを呼びかけた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】待望の今季リーグ戦初勝利! 試合終了後喜びを爆発させる横浜FCの選手たち
【関連記事】
横浜FCが14試合目で待望の今季初白星! 前嶋&松浦の2発で湘南との“神奈川ダービー”を制す
「僕はイニエスタの偉大さをずっと…」アビスパ福岡スウェーデン人DFが母国メディアに語った日本での生活
「勝手にバンバン進めてるけど…」内田篤人が浅野拓磨の退団騒動に懸念!「トルコ、大丈夫?」
「登場人物全員最高」終了間際の審判団と選手の判定を巡るやり取りに大反響!「何回見ても笑う」
「リスタートのポイント違っていた」仙台・手倉森監督、決勝点献上シーンに疑問も不服唱えず「それも福岡の勢い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ