• トップ
  • ニュース一覧
  • 「3人の宝石のうち一人を売却」冨安健洋に引き続きミランが注視と伊紙報道!「市場価値は25億円」

「3人の宝石のうち一人を売却」冨安健洋に引き続きミランが注視と伊紙報道!「市場価値は25億円」

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年04月28日

指揮官は「どこもウチの選手を買えないといいんだが…」

ステップアップ移籍が取り沙汰されている冨安。 (C)Getty Images

画像を見る

 ボローニャは、どの宝石を手放すのだろうか。

 0-5で大敗した4月25日のアタランタ戦後、シニシャ・ミハイロビッチ監督は来シーズンに向けた補強について、「売らなければいけない」と、まず選手を売却して資金を得る必要があると話した。

 先日、指揮官はオーナーのジョーイ・サプートと今後について話し合っている。その上での発言だ。ミハイロビッチは「どこもウチの選手を買えないといいんだが」とも述べたが、今シーズンの主力から、誰かしら放出する可能性は濃厚と言えるだろう。注目すべきは、それが誰になるかだ。

 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は28日、その候補となるのは、冨安健洋とリッカルド・オルソリーニ、マティアス・スバンベリの3選手と報じた。彼らを「3人の宝石」と評し、最低でもそのうちの1人が放出される見込みと伝えている。条件次第ではさらにもう1人売却するかもしれないそうだ。

 セリエA挑戦1年目で高い評価を得た冨安に、昨年夏の市場でミラン移籍の可能性があったのは記憶に新しい。『Gazzetta dello Sport』紙によると、ミランはまだ冨安を視野に入れているようだ。一方で、プレミアリーグやブンデスリーガのクラブも日本代表DFを評価している。

【動画】「ありえないトリックだ」冨安健洋が披露した華麗なテクニックはこちら
 最終ラインの全ポジションでプレーできる冨安は、そのユーティリティ性を高く評価されており、さらに22歳と若い。記事によると、市場価値は最低でも2000万ユーロ(約25億円)。オルソリーニと同額だ。スバンベリの市場価値は1800万ユーロ(約22億5000万円)という。

 そのスバンベリには、昨年夏に続いてインテル、そしてレスターやサウサンプトンが関心を寄せているとのこと。一方、オルソリーニはミランやフィオレンティーナの興味を引きつけている。

 マーケットの世界は、何があるか分からない。日本代表DFを残して再びCBに戻し、1月に加入したアダマ・スマオロとコンビを組ませるとの報道もある。

 もちろん、すべてはオファー次第だろう。どのような夏が、冨安を待っているのだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「目を閉じていても獲得する」ザッケローニが冨安健洋に賛辞!「日本人を指導したが、彼らは…」
「我々が跪くしかなかったトミヤスが…」日韓戦で“神対応”の冨安健洋、ミランからの熱視線に韓国メディアも注目!
「日本人はミスをするくらいなら…」伊東純也がみせた優勝後の振る舞いに、現地メディア注目「彼は喜んでいたのか?」
「父親と一緒に死ぬべきだ」ピルロの17歳息子がSNS上で被害に。本人は嘆きの抗戦「僕の立場になってみてくれ」
「故意ではないと信じている」流血した冨安健洋、相手選手の“顔面肘打ち行為”に言及。「あなたの人柄に感動」と韓国のファンも絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ