• トップ
  • ニュース一覧
  • 連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】G大阪を逆転勝利に導いた「指揮官の大胆な決断」と「エースの躍動」

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】G大阪を逆転勝利に導いた「指揮官の大胆な決断」と「エースの躍動」

カテゴリ:Jリーグ

熊崎敬

2015年05月07日

倉田は右SBの準備はしていたが、左はやっていなかった。

後半に2ゴールを挙げて難敵の城南を退けたG大阪。指揮官の大胆な采配が反撃の呼び水となった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2連敗スタートとなったG大阪が、後半3試合に3連勝。グループステージ首位通過を果たし、三冠王者の面目を保った。
 
 もっとも、薄氷の勝ち抜きだった。城南FCとのグループステージ最終節は立ち上がりの15分に失点。同時刻に勝点で並ぶブリーラム・ユナイテッドが大量リードしていたため、G大阪は逆転しなければならなくなったからだ。
 
 だが彼らは、この苦境を乗り越えた。64分に宇佐美、82分にリンスがゴールを決め、城南を退ける。4分のアディッショナルタイムが過ぎ、試合終了のホイッスルが響くと万博競技場は拍手喝采に包まれた。
 
 この勝利の立役者はふたりいる。ひとりは長谷川健太監督だ。
 前半45分、G大阪はいいところがなかった。先制されただけでなく、敵に渡してしまうミスパスが多く、頼みの2トップも動きが重い。
 
 だが、指揮官の采配がラスト45分での逆転を呼び込んだ。
 55分、小椋に代えて岩下。戦列を離れていた岩下をスクランブルで投入し、不慣れな右SBを務めた小椋のところに丹羽をコンバートする。
 右サイドからの攻撃を強化するとともに、最終ラインを安定させた長谷川監督は3分後、二川に代えてリンス投入。左サイドに宇佐美を落とした攻撃的なシステムに切り替える。
 そして75分には左SB藤春に代えて倉田投入。
 
 長谷川監督は3番目の交代について、こう語った。
「藤春は連戦でコンディションが非常に悪かった。ただ倉田は右SBの準備はしていたが左はやっていなかったので、交代の時は『え? 左ですか?』という感じだったけど、『とにかく行って来い』と送り出した」
 
 この3つの交代によって、G大阪は息を吹き返した。指揮官は大胆な決断によって炎を大きく燃え上がらせたのだ。
【関連記事】
【ACL最終節】G大阪が執念の逆転勝ちでグループ首位通過を果たす!
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】鹿島が勝負へのしたたかさを失ってしまったのはなぜか?
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】物足りなさが残った浦和とG大阪の頂上決戦
【G大阪&浦和】勝敗を分けたもの――今野「サポートが不足」vs那須「ラインを下げない」
【G大阪】宇佐美貴史と歴代得点王を比較。その得点率は「史上二番目」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ