【G大阪&浦和】勝敗を分けたもの――今野「サポートが不足」vs那須「ラインを下げない」

カテゴリ:Jリーグ

2015年05月02日

「今日は浦和の勝ち。なんの言い訳もできない」(今野)

今野(15)は「サポートの動きが少なかった」と指摘。G大阪の攻撃は最後まで機能しなかった。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 浦和との天王山に敗れたG大阪は、リーグ戦の連勝と宇佐美貴史のリーグ戦連続ゴールがともに「6」でストップした。首位との勝点差も1から4に拡大し、第1ステージの優勝争いからも一歩後退。2節・鳥栖戦以来の敗戦は、G大阪に小さくない精神的ダメージを与えた。
 
 勝敗を分けたポイントはどこにあったのか――。今回は両軍の選手コメントから勝負の綾を紐解く。まずは、G大阪の今野泰幸の見解だ。
 
「攻撃面でサポートが上手くいかず、ボールをカットされ続けていると、いつかは相手のクロスが合ってしまう。(浦和が)クロスだけっていうのは分かっていたけど……。あれだけしつこく何度も上げられて、しかも失点した時はひとつえぐられていたので、そうなると中の対応が難しくなる。やられるべくしてやられた」
 
 浦和にある程度ボールを保持されるのは想定内だったという。相手のクロスをケアしながら、こぼれ球を回収して速攻や遅攻を繰り出すはずだった。ところが、こぼれ球を回収した後のパスが一向につながらない。この日は攻撃面で“ガンバらしさ”が皆無だった。
 
「向こうというか、こっちの動きの問題。みんなが動いてちょっとずつ角度を作ってあげるとか、ワンタッチプレーを挟んだりドリブルで剥がすとか。今後はサポートの質をもう一度考えて、ガンバらしいサッカーをしたい。守備だけをするんじゃなくて、カウンターもありつつ、しっかりポゼッションしながら相手に脅威を与えるような攻撃ができればいい」
 
 もっとも、ボール奪取の回数自体は多く、今野も良い形でボールを奪っている。問題はその後。浦和のプレスが予想以上に早く、G大阪が攻撃の形を作る前にことごとく潰されたのだ。今野も“ボール奪取後”をこう振り返る。
 
「ガンバがボールを奪った瞬間、(浦和は)4-1-5みたいな形で前に人数が多いから、自分たちが焦ってしまって、蹴らされてしまった感じ。あそこで上手くつなげたら前を向いてチャンスになると思うけど、今日はサポートも足らなくて推進力を出せなかった」
 
 G大阪は序盤から守勢に回り、最後まで攻め手に乏しかった。自分たちのサポート不足に加え、浦和の素早い囲い込みにより、攻撃の起点をどこにも見出せなかったのだ。攻守とも浦和に凌駕されたからこそ、今野は素直にシャッポを脱ぐのである。
 
「連戦の影響は関係ないし、相手も同じ条件だから、それは言い訳にならない。今日は浦和の勝ちだと思います。なんの言い訳もできない」

【J1 PHOTOハイライト】浦和 1-0 G大阪

【J1採点&寸評】1stステージ・9節|全9試合の評価をチェック!
【関連記事】
【J1採点&寸評】浦和×G大阪|ズラタンの決勝弾で浦和が首位堅持! クラブ新記録の開幕9戦負けなし
【浦和】悲劇の死を遂げた元チームメイトに捧げる、ズラタンの決勝ゴール
【J1】白熱の首位攻防戦はズラタンの一発で浦和に軍配!
【G大阪】宇佐美貴史と歴代得点王を比較。その得点率は「史上二番目」
2015 J1 1stステージ日程【7節~12節】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ