• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1ベストイレブン】主役は相手DFを手玉に取った五輪世代アタッカー!柏・江坂は3節続けての選出|11節

【J1ベストイレブン】主役は相手DFを手玉に取った五輪世代アタッカー!柏・江坂は3節続けての選出|11節

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月27日

逆転勝利の浦和からは2人を初選出

【11節のベストイレブン】

画像を見る

 J1リーグは4月22、24、25日に各地で第11節の9試合を開催した(3月3日に前倒し開催された川崎対C大阪を除く)。ここでは、今節の全試合からサッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介していく。

【動画】2021年J1リーグ第11節、編集部厳選ベストイレブン!

 主役は、1ゴール・1アシストの活躍を披露した名古屋の相馬勇紀だ。

 ガンバ大阪戦で先発した相馬は、左サイドで幾度も敵陣深くまで攻め込むと、29分に左足でファーサイドへクロスを供給し、山﨑凌吾の先制弾をアシスト。さらに55分には吉田豊のスルーパスで相手ディフェンスラインの裏に抜け出すと、ペナルティエリア内で深い切り返しで相手DFをかわし右足でシュートを流し込んだ。G大阪の代表クラスひしめく守備陣を手玉に取った東京五輪世代のサイドアタッカーを今節のMVPとした。

 同じく名古屋からはその相馬を活かした吉田と、相手を完封したDF木本恭生のふたりもチョイスした。
 
 大量5得点を奪った柏と横浜からはそれぞれ2選手を選出した。

 柏の江坂任は、先制弾をアシストしチームに勢いをもたらすと、自らもゴールを決め、その後の大量得点もお膳立てし、3節連続でベストイレブン入り。北爪健吾は、クレバーなプレーと果敢な飛び出しで2得点をアシストした。

 横浜のオナイウ阿道は、2ゴールと決定力を見せ2節続けてベストイレブン入り。GK高丘陽平は59分に相手シュートをナイスセーブ。今節はビッグセーブを連発するGKが多いなか、結果を重視。無失点に抑えた2チーム(もう1チームは名古屋)のうち、セービング機会が多かった高丘を選出した。

 3-2で大分に逆転勝利した浦和からは2人が初選出。西大伍は立ち上がり3分に強烈なボレーシュートで先制弾を決め、小泉佳穂は守備では巧みにスペースを埋め、攻撃では2アシストで後半の逆転劇を演出した。

 そのほか、1ゴール・1アシストのセンセーショナルな活躍でFC東京をノックアウトした鳥栖の樋口雄太、見事なゴラッソでチームを勝利に導いた福岡の前寛之を選出した。

【PHOTO】J1第11節“ベストイレブン”に選出された11人を厳選ショットで紹介!
 
【関連記事】
「すげぇ海越えてる」名古屋女性サポの渾身ガッツポーズ動画に海外クラブも反応!柴崎所属レガネスの女子チームからも…
浦和・槙野智章が大分・三竿の“突き飛ばし”謝罪ツイートに返答!「二人共いい男や」とファン感動
「まじこのお姉さん好き」名古屋サポ歓喜のガッツポーズが話題沸騰!「ピクシー出てきちゃったよ」
浦和も注目の京都橘エースストライカーに指揮官が敢えて投げ掛けた厳しい言葉「このままではプロに行っても…」
「ガクがアルコルコンを溺死させる」1G1Aの柴崎岳を現地称賛!「大きなダメージを与えた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ