• トップ
  • ニュース一覧
  • 「イニエスタやビジャが称賛した国で…」久保建英の元同僚DFが語る東京五輪出場と日本サッカー【独占インタビュー/後編】

「イニエスタやビジャが称賛した国で…」久保建英の元同僚DFが語る東京五輪出場と日本サッカー【独占インタビュー/後編】

カテゴリ:海外日本人

下村正幸

2021年04月21日

「オリンピックは唯一無二の大会」

東京五輪予選を兼ねた19年のU-21欧州選手権では戴冠に貢献したペドラサ。(C)Getty Images

画像を見る

 サッカーダイジェストWebは、ビジャレアルのDFアルフォンソ・ペドラサに独占インタビューを行なった。今シーズンの前半戦にチームメイトだった久保建英(現ヘタフェ)と“縦関係”でプレーすることもあった25歳は、クロス数とオーバーラップが得点に絡むインパクト数においてラ・リーガの左SBでトップの数値(『Alebia Analytics』より)を叩き出すなど、攻撃サッカーに不可欠な存在となっている。

 インタビューの後編では、オーバーエイジでの出場が期待される東京オリンピックについての思いや、日本サッカーの印象について訊いた。

―――◆―――◆―――

――コロナが収束してなくても東京五輪でプレーしたい?

「オリンピックは唯一無二の大会だ。あの大舞台でプレーすることはすべてのスポーツ選手にとって夢だ。僕たちの話をすれば、スペインはアンダー21欧州選手権(2019年6月にイタリアで開催)のチャンピオンチームとして参加する。僕もその世代の一員だ。最終メンバーに入るには、熾烈な競争を勝ち抜く必要がある。ましてや僕の場合は1996年生まれだから、オーバーエイジに相当する。わずか3つの枠を争わなければならない。スペインを代表して東京でプレーすることになれば、最高だろうね。もちろん万全の予防対策を講じることが大前提だ。参加者、そして人々の健康が最優先されるべきであることは言うまでもない」

【動画】久保建英のビジャレアルでのベストマッチ! ELでマークした圧巻1ゴール・2アシストはこちら
――日本の中には、コロナ禍での開催に反対する声も少なくありません。

「世界中の人々がコロナの脅威で不安な日々を過ごしている。その気持ちはよく分かるよ。感染予防対策に万全を期すのであれば、無観客での開催も考えられる。もちろんそうなったら各会場の雰囲気はこれまでの大会とはまったく異なったものになるだろう。ようはバランスをどう取るかだ。このコロナ禍でもスポーツをはじめ多くのイベントが徹底した対策を講じたうえで開催され続けている。こうした前例は進むべき道を示してくれていると言えるんじゃないかな」

――スペインの五輪代表はどんなチーム?

「チームのベースとなるのは、ダニ・セバジョス(アーセナル)、ボルハ・マジョラル(ローマ)、ウナイ・ヌニェス(アスレティック・ビルバオ)といった、さっき話したアンダー21欧州選手権の優勝メンバーだ。一つ下の世代にもフェラン・トーレス(マンチェスター・シティ)、ペドリ、アンス・ファティ(いずれもバルセロナ)といった有望株が台頭している。すでに何人かはA代表へステップアップしているほどで、EUROでプレーする可能性も大いにある」
 
【関連記事】
「タケは全ての資質を備えていた。ただ…」久保建英が“苦悩した”ビジャレアル時代を元同僚ペドラサが語る【独占インタビュー/前編】
「タケは日本人のイメージと違った」ヘタフェの重鎮FWマタが語る久保建英の“素顔”「特に優れているのは…」【独占インタビュー】
久保建英“冷遇”の真意は? 渦中のエメリ監督に直撃!「タケにはカガワらを超える才能がある。だが…」【独占インタビュー】
「タケは気持ちの整理がつかないだろう」久保建英の起用法にスペイン人記者が苦言!「最悪のシナリオに現実味が…」【現地発】
「頭痛の種だ」久保建英のマドリー復帰は“7人で2枠を争う”熾烈な競争か。「空席は限られている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ