「クールで現代的」「史上最悪」インテルの“新ロゴ”にファンは賛否両論!

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年03月30日

大幅なデザイン変更は2007年以来。

インテルの旧ロゴはご覧のようなデザイン。新ロゴはよりシンプルに。(C)Getty Images

画像を見る

 セリエAのインテルは現地時間3月30日、新しいクラブロゴをお披露目した。今年に入ってブランドイメージの刷新が取沙汰されてきたが、その噂通りまずは新ロゴを発表した格好だ。
 
 インテルがクラブロゴを変えるのは2014年以来で、微調整にとどまらず大幅なデザイン変更は2007年以来となる。
 
 ツイッターなど公式SNSに公開された動画では、新ロゴとともにロメル・ルカクなど現所属選手はもちろんロナウドらレジェンド選手も登場し、過去の名シーンなどを振り返っている。
 
 また公式ECサイトでは、新しいロゴが入ったアパレル類が早くも売り出されている。
 
 
 ただ、SNS上におけるファンの反応はいわば賛否両論だ。以下のような書き込みが並んでいる。
 
「クールなロゴ。公式サイトもかっこいい」
「今っぽいシンプルなデザイン」
「現代的だから若者向けだね」
「なんか無機質。歴史上でも最悪」
「フォルクスワーゲンのロゴにそっくり…」
「マーケティング的にはシンプルなほうが良いとも言われているが、もう少し伝統も考慮してほしかった」
 
 2017年1月にユベントスがロゴを変更した際も、賛否両論が出ていたのは記憶に新しい。この新ロゴの下でインテルが勝利を重ねていけば、ファンの意見も変わっていくかもしれない。

【動画】インテルの「新ロゴ」はこちら!

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「スクデットを逃したらインテルは大失敗」“悪童”カッサーノが古巣2クラブに赤裸々発言!ミラン戴冠なら「ドゥオーモにズラタンの像を」
「黙ってろ」イブラヒモビッチ、今度は母国アイスホッケー界の大御所と舌戦!「気に入らないのは…」
「最強の壊し屋」「ほぼファウルか警告」闘犬ガットゥーゾのプレー集が激しすぎる!
「みんなでSNSボイコットを」ベイルが同僚の人種差別被害を受け大胆提言!過去には“24時間限定”で実施
「アジアの光から学ぶべきだ!」南米王者に“歴史的勝利”の日本を中国メディアがべた褒め!「感心のほかない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ