海外での経験がプレーの安定感にも繋がっている
韓国戦は、新顔が溌剌としたプレーを見せた。
代表のデビュー戦となった右SB山根視来は、代表初ゴールとなる先制点を決めるなど、攻守に貢献し、まるで川崎フロンターレにいるように落ち着いてプレーをしていた。約2年ぶりに代表に復帰した守田英正は自らがレギュラーとなり得る価値があることをプレーで証明してみせた。
彼らが緊張することなく、自分のプレーを発揮できたのは、もちろん実力があるからだ。だが、その活躍の背景には、CBの冨安健洋と吉田麻也、ボランチの遠藤航の“トライアングル”の存在が大きく寄与していたと言えよう。
この3人のユニットの安定感は、日本代表史上最高ではないだろうか。
吉田はサンプドリア、冨安はボローニャでプレーし、ともに試合にコンスタントに出場し、日々セリエAを舞台に“国際試合”を戦っている。もともとDFとしての能力が高いのもあるが、海外での経験は国内組の選手は決して味わえるものではなく、その積み重ねがプレーの安定感にも繋がっている。
代表のデビュー戦となった右SB山根視来は、代表初ゴールとなる先制点を決めるなど、攻守に貢献し、まるで川崎フロンターレにいるように落ち着いてプレーをしていた。約2年ぶりに代表に復帰した守田英正は自らがレギュラーとなり得る価値があることをプレーで証明してみせた。
彼らが緊張することなく、自分のプレーを発揮できたのは、もちろん実力があるからだ。だが、その活躍の背景には、CBの冨安健洋と吉田麻也、ボランチの遠藤航の“トライアングル”の存在が大きく寄与していたと言えよう。
この3人のユニットの安定感は、日本代表史上最高ではないだろうか。
吉田はサンプドリア、冨安はボローニャでプレーし、ともに試合にコンスタントに出場し、日々セリエAを舞台に“国際試合”を戦っている。もともとDFとしての能力が高いのもあるが、海外での経験は国内組の選手は決して味わえるものではなく、その積み重ねがプレーの安定感にも繋がっている。
これまで代表のCBは、国内組がメインだった。
02年日韓大会でベスト16に入った時の3バックは宮本恒靖、松田直樹、中田浩二、06年ドイツ・ワールドカップのCBは宮本と中澤佑二、坪井慶介、10年南アフリカ・ワールドカップでベスト16を達成した時は中澤、田中マルクス闘莉王で、みな国内組だった。14年ブラジル大会、18年ロシア大会でのCBは吉田がサウサンプトン(イングランド)でプレーしていたが、ブラジルでのパートナー森重真人、ロシアでの昌子源はともに国内組だった。
それは日本人のCBが欧州への移籍を実現できていなかったからでもあるが、吉田が成功し、冨安が続いたということでもある。今やふたりは世界に通用するCBに成長し、現代表でもふたりの力は抜きん出ている。代表ではお互いを補完し合い、息の合ったプレーを見せ、深い信頼関係を構築しているのが読み取れる。
韓国戦の前半はシュート1本しか打たせず、ほぼパーフェクト。後半は、相手が高い位置でポジション取りをして、攻められる時間が増えたが終始冷静にプレーし、SBの山根と佐々木翔、ボランチの守田らを上手く使って外に追いやり、ふたりは中をカッチリ締めて得点を許さなかった。
02年日韓大会でベスト16に入った時の3バックは宮本恒靖、松田直樹、中田浩二、06年ドイツ・ワールドカップのCBは宮本と中澤佑二、坪井慶介、10年南アフリカ・ワールドカップでベスト16を達成した時は中澤、田中マルクス闘莉王で、みな国内組だった。14年ブラジル大会、18年ロシア大会でのCBは吉田がサウサンプトン(イングランド)でプレーしていたが、ブラジルでのパートナー森重真人、ロシアでの昌子源はともに国内組だった。
それは日本人のCBが欧州への移籍を実現できていなかったからでもあるが、吉田が成功し、冨安が続いたということでもある。今やふたりは世界に通用するCBに成長し、現代表でもふたりの力は抜きん出ている。代表ではお互いを補完し合い、息の合ったプレーを見せ、深い信頼関係を構築しているのが読み取れる。
韓国戦の前半はシュート1本しか打たせず、ほぼパーフェクト。後半は、相手が高い位置でポジション取りをして、攻められる時間が増えたが終始冷静にプレーし、SBの山根と佐々木翔、ボランチの守田らを上手く使って外に追いやり、ふたりは中をカッチリ締めて得点を許さなかった。
Facebookでコメント
- サイドバックに伊東純也と旗手怜央を抜擢。三笘薫と久保建英を含む“4本の槍”でサイドを制圧したい【森保ジャパンの推奨スタメン】
- 「すごいことになってる…」大雨で埼スタ周辺が冠水、報告ショットに驚きの声「水上のスタジアムみたい」
- 「ありえない初歩的なミス」U-20日本代表、“予想外”の敗戦をブラジル人記者が糾弾「世界で通用する選手が3人もいたのに…」【現地発】
- 「僕は殺されてしまう」39歳イニエスタ、18歳バルサMFへ“まさかの要求”に母国メディア驚き!「ガビは言葉を失った」
- 日本代表で最もシュートが上手いのは? 松井大輔の問いに守護神シュミットが回答!「本当にすげぇの来る。絶対取れないじゃん…」