【J1採点&寸評】福岡1-0鹿島|決勝弾を決めたアタッカーがMOM。CF抜擢のDFの評価は…

カテゴリ:Jリーグ

中倉一志

2021年03月18日

福岡――村上は終盤にビッグセーブ

【警告】福岡=重廣(60分)、前(88分) 鹿島=広瀬(56分)、町田(61分)、永戸(71分)、松村(90+6分)
【退場】鹿島=関川(37分)
【MAN OF THE MATCH】金森健志(福岡)

画像を見る

[J1第5節]福岡1-0鹿島/3月17日/ベスト電器スタジアム

【チーム採点・寸評】
福岡 6.5
90分間を通しての集中力の高い守備が際立ったことに加え、機を見てすかさず攻撃に転ずる狙い通りの試合を展開。力の差を意識させられた時間帯もあったが、チーム力で鹿島の攻撃をしのいで2連勝を飾った。

【福岡|採点・寸評】
GK
31 村上昌謙 6.5
的確なコーチングで守備網を整備。終盤にはビッグセーブを見せて鹿島を零封。勝利に貢献した。

DF
3 エミル・サロモンソン 6.5
運動量豊富に上下動してサイドの主導権争いで奮闘。攻撃では貴重な決勝ゴールにつながるクロスを供給。

DF
5 宮 大樹 6.5
高さを生かして鹿島の攻撃を跳ね返した。終盤には決定的なシュートを身体を張って防いだ。
 
DF
13 志知孝明 6
スプリント回数でチーム1位、走行距離でチーム2位。攻守にわたって献身的なプレーが目立った。

DF
33 ドウグラス・グローリ 6
エヴェラウドを徹底マーク。持ち味である対人の強さを発揮して無失点勝利に貢献した。

MF
6 前 寛之 6
チームトップの運動量。中盤を広く動いて持ち味のボール奪取能力を発揮。チャンスの芽を摘んだ。

MF
15 カウエ 6(HT OUT)
前評判通りの中盤の守備能力の高さを見せ、鹿島の攻撃の芽を着実に積んだ。フル出場する日も近い。
 
【関連記事】
森保ジャパン、国内組“最強メンバー”は? モンゴル戦も考えれば冒険的な選考にはならないだろう
日本代表、国内組のベスト布陣を探ってみた。欧州組の招集が不透明な状況で日韓戦のピッチに立つのは…
「モリモト、何をしているんだ」森本貴幸の飲酒ひき逃げ逮捕に伊メディア衝撃!「この日本人を覚えているか?」
「筋トレしないと運転できない!」神様ジーコが40年間も乗り続ける“セリカ”との秘話に英感動!「走行距離は驚きの…」
「日本は完璧だった」ヴェンゲルが欧州サッカーの“Jリーグ式”への日程変更&W杯2年おき開催を大胆提言!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ