• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本人が試合を動かした」攻撃を活性化した久保建英にスペイン有力紙が単独の“チーム最高評価”!「危険なシーンを2度創出した」

「日本人が試合を動かした」攻撃を活性化した久保建英にスペイン有力紙が単独の“チーム最高評価”!「危険なシーンを2度創出した」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年02月15日

右サイドで「純粋なウイングとしてプレー」

2試合連続のベンチスタートとなった久保は、58分からの途中出場で見せ場を作り出した。(C)Getty Images

画像を見る

 2月14日、久保建英が所属するヘタフェは、ラ・リーガ第23節のレアル・ソシエダ戦に臨み、0-1で敗れた。

 2試合連続のベンチスタートとなった久保は、1点ビハインドで迎えた58分から途中出場。67分には見事なフェイントで対峙したミケル・オジャルサバルを手玉に取り、FWクチョ・エルナンデスのヘディングシュートに繋がるクロスを送り込んだ。

 80分にも、右SBのニョムへいいタイミングでパスを供給したが、カメルーン代表DFのクロスは精度を欠いて、シュートには持ち込めなかった。

 約30分間プレーした久保について、マッチレポートで「日本人が試合を動かした。実質的に何かやったわけではないが、少なくともヘタフェがまだ死んでいないことを示した」と綴った現地紙『AS』は、採点で両チーム最高タイ、ヘタフェでは唯一の「2点」(3~0点)の高評価を与えている。

 個人寸評の見出しでも「輝きのないチームで、クボは存在感を垣間見せた。日本人は右サイドからポリシーのないチームを活性化させた」と称え、こう続けた。

「今回は純粋なウイングとしてプレーし、2度の良いアクションで(相手にとって)危険なシーンを生み出した」

久保の奮闘もむなしく、3連敗で5戦未勝利、4試合連続ノーゴールと復調の兆しが見えないヘタフェ。AS紙が称えたように、久保が投入されてから全く攻め手がなかった状況が多少なりとも改善されたのは明らかなだけに、次節、金曜開催のベティス戦ではスタメン復帰を期待したいところだが……。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部




【動画】現地メディアが称賛!スペイン代表FWを翻弄した久保建英の超絶テクニックはこちら(2分~)
 
【関連記事】
「クボに頼るのをやめたのか?」“苛立つ”ヘタフェ指揮官の答は――。なぜ久保建英ではなく右SBがスタメンだったのか
「クボは最悪、パクは期待以上だ」久保建英とコリアン系マドリー新星の“対決”に韓国メディアが意気揚々!「対照的だった」
「普通の女の子になりたい」“最も美しい少女”として人気の中国女子選手が突然の引退宣言で現地騒然! 驚きの“真相”とは?
【安永聡太郎】「マジョルカやビジャレアル以上に困難」久保建英が“アンチ”のヘタフェで求められる高度な役割とは? 「例えるならイタリアの…」
「4000万ユーロの価値がある」中島翔哉のデビュー戦をアル・アイン指揮官が祝福! サポーターからは買取熱望の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ