• トップ
  • ニュース一覧
  • 「デポルに残留する可能性もあった」柴崎岳が打ち明けた半年前の葛藤【インタビュー前編】

「デポルに残留する可能性もあった」柴崎岳が打ち明けた半年前の葛藤【インタビュー前編】

カテゴリ:海外日本人

豊福晋

2021年01月21日

「チームを降格させた責任も感じていた」

インタビューに答えてくれた柴崎。葛藤と希望を語った。写真:豊福晋

画像を見る

 浮き沈みもあった1年だった――柴崎岳はそう2020年を振り返る。

 所属した当時スペイン2部リーグのデポルティボは前半戦に低迷、終盤にコロナウイルスが呼び起こした騒動に巻き込まれる不運もあり、最終的に3部リーグに降格した。1部に引き上げるという思いを胸にガリシアの地を踏んだ柴崎だったが、その夢は叶わなかった。

 降格の責任を感じ、悩みながらレガネスに移籍した今季。柴崎は獲得を自ら望んだホセ・ルイス・マルティ監督の下で攻守の中心として躍動している。昨季達成できなかった目標を追いかけ、21節現在チームは昇格プレーオフ進出圏内にいる。1月2日から始まった後半戦で1部への切符を掴み取る可能性は十分にある。

 そしてもうひとつのチーム、日本代表においても、柴崎はロシア・ワールドカップ以降、継続的にプレーしており中核となっている。カタール・ワールドカップまで残り2年。2021年の彼は自身と日本代表について何を考えているのかーー。

後編はこちら

――◆――◆――
 
――今季(2020―21シーズン)も半ばを迎えましたが、コロナウイルスもあり、この1年は激動の年でした。

「激動だったのは自分だけじゃないし、みんなそうだったと思う。スペインでは去年の3月半ばから約2ヶ月間ロックダウンしていた。ただ、あの時期は自分にとってもすべてが初めてで、ある意味新鮮に過ごせた部分もあったかな。家にランニングマシーンを買ってしっかり環境を整え走っていたので、あの期間もコンディションはそれほど落ちなかった。それに家族もいたから家で楽しく過ごせた。

 キャリアとしては浮き沈みもあった。コロナウイルスでリーグ戦が休止となって、不規則な日程のなかでプレーしていたデポル(デポルティボ)は3部に降格してしまった。昨シーズンは後半戦に関してはそれほど悪くはなかったけど、前半戦の低迷が響いた。個人的にはチームを降格させた責任も感じていたから、今季デポルに残留する可能性もあったくらいだった」
 
【関連記事】
「日本人の良さは確実にある。でも課題は…」柴崎岳が思い描く日本代表が進むべきビジョン【インタビュー後編】
【2020ー21移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/15時点)
「可愛い!」「愛があるね」柴崎岳の妻・真野恵里菜さんがレガネスの“応援動画”にサプライズ出演! 貴重なユニホーム姿を披露
「かっこいいとかわいいの渋滞」柴崎岳がクリスマスを祝うファミリーショットを公開!「素敵すぎる」と大反響
<2020ベストヒット!>「めちゃ上手!」柴崎岳の妻・真野恵里菜さんのキュートで華麗なリフティング動画が大反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ